奈良県
2023/02/03 07:00
ぱーぷる

鬼は~外!福は~内!2月3日は節分【奈良県的今日は何の日?】

鬼は~外!福は~内!2月3日は節分【奈良県的今日は何の日?】

2月3日は、季節の分かれ目「節分」。
節分といえば、「豆まき」や「恵方巻」がすっかり浸透している。

2023年の恵方は「南南東」...細かくいうと「南南東微南」だとか。

奈良県内では、さまざまな場所で豆まきイベントが開催されていたが、近年コロナウィルス感染拡大防止のため、中止するところが多い。

しかし、豆まきは行われないものの、邪鬼を追い払い、無病息災を願う節分行事は各地で行われる予定。

東大寺や興福寺、元興寺、春日大社、霊山寺、大安寺、西大寺、帯解寺など、お近くの情報をチェックしてみては。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良国立博物館】平安から続く華やかな「春日若宮おん祭」の世界を美術で堪能!


  • 「ベビーフェイス スカイテラス」の秋冬を彩る宝石のようなアフタヌーンティー【奈良市】


  • 秋色に染まる渓谷美に酔いしれる!「天の川もみじまつり」も開催【みたらい渓谷|奈良県天川村】


  • 【奈良県】スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋!11月のおすすめイベントまとめ


  • 【なら奈良まつり】秋の花火も楽しみ♪平城宮跡で家族みんなで楽しめるお祭り開催


  • 新たなる挑戦!奈良中南部の文化遺産を駆けろ!【第1回 奈良ウルトラマラソン】