奈良県
2023/02/03 07:00
ぱーぷる

鬼は~外!福は~内!2月3日は節分【奈良県的今日は何の日?】

鬼は~外!福は~内!2月3日は節分【奈良県的今日は何の日?】

2月3日は、季節の分かれ目「節分」。
節分といえば、「豆まき」や「恵方巻」がすっかり浸透している。

2023年の恵方は「南南東」...細かくいうと「南南東微南」だとか。

奈良県内では、さまざまな場所で豆まきイベントが開催されていたが、近年コロナウィルス感染拡大防止のため、中止するところが多い。

しかし、豆まきは行われないものの、邪鬼を追い払い、無病息災を願う節分行事は各地で行われる予定。

東大寺や興福寺、元興寺、春日大社、霊山寺、大安寺、西大寺、帯解寺など、お近くの情報をチェックしてみては。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【松伯美術館】上村松園生誕150年記念 新たに発見された松園の下絵を初公開!


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • ゲストは来年の大河ドラマ主演の仲野太賀!秋の一大イベント「たかとり城まつり」開催【高取町】


  • とびきりかわいいキラキラ笑顔を呼ぶクリスマスケーキ【StellaLune(ステラリュヌ)|香芝市】


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】