奈良県
2023/02/02 07:00
ぱーぷる

2月2日はつぼ漬の日。奈良と言えば奈良漬けでしょ!【奈良県的今日は何の日?】

2月2日はつぼ漬の日。奈良と言えば奈良漬けでしょ!【奈良県的今日は何の日?】

この日は、南九州でなじみのある漬物「つぼ漬」の日。

「つぼ漬」を製造・販売している鹿児島の会社が制定。

「ツー(2)ぼツー(2)け」の語呂合せと、鹿児島ではこの時期に、原材料である大根の新物が出回るからだそう。

奈良の漬物といえば、「奈良漬け」。
子どものころは苦手だったけど、今ではおいしさがすごくわかる。

最近食べた、奈良漬けのクリームチーズには感動した。
奈良漬けの旨みが絶妙で、香りと食感がアクセントになっていてクセになるおいしさ。

県内には、奈良漬アイスが食べられる場所もある。

意外と乳製品と合うのかもしれない。

ぜひ、奈良漬を使ったいろんな料理を楽しんでみて。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • ゲストは来年の大河ドラマ主演の仲野太賀!秋の一大イベント「たかとり城まつり」開催【高取町】


  • とびきりかわいいキラキラ笑顔を呼ぶクリスマスケーキ【StellaLune(ステラリュヌ)|香芝市】


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】


  • 秋の奈良おすすめスポット!紅葉、イチョウ、ススキを見に行こう【2025年版】