奈良県
2023/02/02 07:00
ぱーぷる

2月2日はつぼ漬の日。奈良と言えば奈良漬けでしょ!【奈良県的今日は何の日?】

2月2日はつぼ漬の日。奈良と言えば奈良漬けでしょ!【奈良県的今日は何の日?】

この日は、南九州でなじみのある漬物「つぼ漬」の日。

「つぼ漬」を製造・販売している鹿児島の会社が制定。

「ツー(2)ぼツー(2)け」の語呂合せと、鹿児島ではこの時期に、原材料である大根の新物が出回るからだそう。

奈良の漬物といえば、「奈良漬け」。
子どものころは苦手だったけど、今ではおいしさがすごくわかる。

最近食べた、奈良漬けのクリームチーズには感動した。
奈良漬けの旨みが絶妙で、香りと食感がアクセントになっていてクセになるおいしさ。

県内には、奈良漬アイスが食べられる場所もある。

意外と乳製品と合うのかもしれない。

ぜひ、奈良漬を使ったいろんな料理を楽しんでみて。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 家族みんなで楽しもう!広陵化学工業の新工場でワクワクがいっぱいのオープンファクトリー開催!【奈良県広陵町】


  • 十津川村に2025年7月18日オープン!谷瀬の吊り橋を見渡すカフェ【桜山ホテルカフェ】


  • 【広陵かぐや姫まつり】町制施行70周年!「かぐや姫のふるさと」奈良県広陵町で開催!


  • 「奈良クラフトEXPO」最終回は 橿原で開催!ワークショップ&マルシェで奈良のモノづくりにふれてみよう!


  • 【学園前(奈良市)10月31日(金)・11月1日(土)】パラディマルシェ第3弾!!パラディ学園前で収穫体験&マルシェを開催!


  • 【奈良県】「就職」を考え中の女性へ!育児や介護…ライフスタイルに合わせた働き方を応援する事業がスタート。