奈良県高取町
2023/01/18 09:00
ぱーぷる編集部(塩田)

1月18日は初観音!各所で法要が開催【奈良県的今日は何の日?】

1月18日は初観音!各所で法要が開催【奈良県的今日は何の日?】

毎月18日は観音様の縁日として、各所で法要が行われますが、中でも1年のはじまりである1月18日は「初観音」とされています。

奈良県高取町にある『壷阪寺』では、11時30分~14時30分の間「初観音法会」を開催。
要予約だけれど、午後の法要だけであれば予約不要なので、お時間がある人はお出かけしてみてくださいね。


壷阪寺(つぼさかでら)

  • 住所/ 高市郡高取町壺阪 3
  • 電話/0744-52-2016
  • 営業時間/8:30~17:00
  • 定休日/無
  • 駐車場/第一駐車場33台(普通車30台)、 第二駐車場53台(普通車50台) 普通車500円
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【壷阪寺】「桜大仏」が織りなす春の絶景!夜桜×大仏も必見|奈良県高取町


  • 壮観!過去最多約4500体のお雛様が飾られる壷阪寺の春の風物詩「大雛曼荼羅」【奈良県高取町】


  • 高取町の名物「町家の雛めぐり」がリニューアルして帰ってきた!「第一回高取城下 町家のひな祭り」開催。


  • 2025年の初詣は古都・奈良で!奈良のおすすめ初詣特集


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 【奈良の地名】読めそうで読めない!?「上牧町」や「野迫川村」読めますか?【北葛城郡・吉野郡編】