神社・仏閣
2022/11/05 07:10
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

11月5日は「縁結びの日」の日 奈良県おすすめの縁結びの地とは?【奈良的今日は何の日?】

11月5日は「縁結びの日」の日 奈良県おすすめの縁結びの地とは?【奈良的今日は何の日?】

11月5日は「縁結びの日」の日。
「神在月には、出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議が行われる」と言われていることと、「11(いい)月5(ご縁)日」の語呂合わせにちなんで、神話の国・縁結び観光協会が制定した。

奈良県で縁結びの神社といえば吉野神宮。
ここには「猪目(いのめ)」と呼ばれるハートマークの図柄が至る所にある恋愛運アップのパワースポット。
お守りや記念品も多数取り揃えているので、参拝の帰りにぜひ手に取ってみて。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の秋を彩る秋の花スポットまとめ【2025年版】


  • 【奈良のバラ名所】最高の映え!橿原市の「おふさ観音」色とりどりのバラと提灯


  • 【奈良のコスモス名所】斑鳩の秋の風物詩!歴史的遺産と可憐なコスモスの共演


  • 奈良の紅葉の名所古刹4ヶ寺を巡る「大和観音もみじ回廊」開催【長谷寺|岡寺|壷阪寺|室生寺】


  • 【奈良のバラ名所】世界中のバラが楽しめる霊山寺のバラ庭園


  • 【奈良のコスモス名所】桜井市の「安倍文殊院」秋の風物詩「コスモス迷路」に挑戦しよう