奈良県
2022/10/23 09:45
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

10月23日は「電信電話記念日」 奈良県の市外局番は全部でいくつ?【奈良県的今日は何の日?】

10月23日は「電信電話記念日」 奈良県の市外局番は全部でいくつ?【奈良県的今日は何の日?】

10月23日は「電信電話記念日」。
1869年のこの日に、東京〜横浜間で日本初となる公衆電信線の架線工事が始まったことにちなんで、電電公社(現:NTT)が制定した。

奈良県では市外局番がいくつあるのか?

正解は「7つ」。
0742(奈良市の一部)~0747(下市)まである。
上北山は07468と5ケタの市外局番のところも!

ちなみに5ケタは全国でみても一番長い。
昔は7ケタや9ケタもあったそうで、電話番号を覚えるのも大変そう…。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】


  • ハラミ名店が魅せる!とろける「神戸牛」すき焼きランチ【北新地はらみ 新大宮店】


  • 奈良のスポーツファン必見!5月10日は高校野球、天皇杯サッカー、ライナーズPVで熱狂!


  • 奈良・五條市に新店!農園直送いちごパフェ&人気お土産「白い果菓欧」|フルーツスイーツ工房&cafe 果菓欧(かかお)


  • 奈良県ご当地クイズ振り返り!何問正解できるかチャレンジしてみよう!【2025年1月~3月】


  • 2歳から楽しめる!奈良ミ・ナーラで「ちびっこのりだーひよこカップ」開催