ラーメンカレーカフェ洋菓子和菓子ハンバーガーキッチンカーファッション雑貨専門店奈良県広陵町イベント
2022/10/07 07:00
ぱーぷる

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

2022年11月11日(金)から13日(日)までの3日間、奈良県北葛城郡広陵町にある『CHORYO BREW PARK(チョウリョウ ブリューパーク)』にて「KORYO CRAFT FES (コウリョウクラフトフェス)」が開催される。

今回が初めてとなる同イベントは、広陵町の企業や飲食店と、町の人々が交流をはかり、おいしいものを食べ、いいものに触れることで、広陵町の魅力を発見してもらうことを目的としている。

イベントには広陵町の地場産業である靴下や丁寧に作られ洗練された雑貨、お酒、ハンバーガーやスイーツなど選りすぐりのお店が集結する。

また、自転車を漕いでオリジナルソックスが編める「チャリックス」など実際にものづくりを体験できるワークショップを開催。

緑と青空が広がる開放的な空間で、お酒を片手に大人も子どももみんなが楽しめる1日になるだろう。


KORYO CRAFT FES公式インスタグラム

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

広陵町は自然が豊かで子育てしやすいことから、近年ファミリー世帯が増え人気を集めている。

昔から産業の町としても知られ、長年職人たちがものづくりに力を注いでいる地域でもある。

時代の流れに合わせ、長い歴史を持つ企業も新しいものを生み出すことに積極的に取り組んでおり、より一層魅力溢れる町となっている。

そして今回の会場である『CHORYO BREW PARK』で、「広陵町を盛り上げていきたい」と、同じ志を持つ者同士が集まり今回のイベントを企画。

その名は「KORYO CRAFT FES」というだけにイベントのテーマは「CRAFT(クラフト)」。
真剣にものづくりに取り組み、職人によって生み出された雑貨や食べ物の全てが「工芸品」なのだ。

主催者のこのイベントに対する思い


このイベントを通して、地域活性化に繋げようと声をあげたのは、長年地元で酒造を営んできた同会場の隣に酒蔵を持つ『長龍酒造株式会社』。
靴下工場である『株式会社創喜』と『ヤマヤ株式会社』の3社。

生まれも育ちも広陵町である『株式会社創喜』代表取締役社長・出張氏は、
「継続的にこのイベントを開催し、広陵町の魅力を知ってもらうことで経済活性化、より良い町づくりにつながればいいですね。さらに若い世代が増えてきていることで、みんなでかっこよく、かわいく、おしゃれな一面もつくりだしていけたら。」と町の未来を願う。

また、『長龍酒造株式会社』の吉田氏は、
「このイベントをずっと永続的に続けていきたいので、毎回よくなるように努力していきたい。新しい長龍を1人でも多くの人に知ってもらいたい。」と意気込む。

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

上より順に『株式会社創喜』代表取締役社長・出張氏、『長龍酒造株式会社』クラフトビールチームリーダー・吉田氏、『ヤマヤ株式会社』取締役事業部長・野村氏

『ヤマヤ株式会社』の野村氏は
「まずはどういう会社が町内にあるか知ってもらい、広陵町の魅力に気付いて、町全体が活性化していってくれたらいいですね。イベントを通して、よりお客さん目線の商品を作っていけるように成長していきたい。」と話す。

このイベントでは、「作る人、食べる人の顔、使う人」の顔が見えるのがいいところ。

そこで生まれるコミュニケーションこそが広陵町の人々の絆を深めることとなるだろう。

体験型ワークショップ

【SOUKI】自転車を漕いでくつ下を編むワークショップ「チャリックス」


「KORYO CRAFT FES」の見どころのひとつが、実際のものづくりを自身で体験できるワークショップ。自転車を漕いで自分だけのオリジナルソックスが編めるチャリックス体験や、張り子の絵付けなどを開催予定。お子様向けのミニゲームなどもあって、楽しみながらものづくりの今を知ることができる。

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

『CHORYO BREW PARK』でしか楽しめないクラフトビールと日本酒


「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

今回会場となる『CHORYO BREW PARK』は、2022年3月に『長龍酒造株式会社』によりオープン。

タップルームが併設されており、お昼から日本酒とクラフトビールを楽しむことができ、人口芝の広場ではゆっくりとくつろぐことができる空間になっている。

イベントでは、キッチンカーでもお酒と一緒に楽しめる料理をご用意。

詳細は、Instagramを確認。

2022年11月20日(日)には蔵開きが開催される。

開催概要


【開催日時】
2022年11月11日(金)~11月13日(日)
11:00~17:00(L.O16:30)
13日のみ~16:30(L.O16:00)

【問い合わせ先】
KORYO CRAFT FES 事務局 koryo.craft.fes@gmail.com

【開催場所】
CHORYO BREW PARK(奈良県北葛城郡広陵町南7-1)

【アクセス】
西名阪自動車道「法隆寺IC」から車で約10分
近鉄西田原本線「箸尾駅」から徒歩約10分
※駐車スぺースに限りがあるため、
できる限り公共交通機関をご利用の上お越しください

【備考】荒天中止
授乳室・おむつ替えスペースあり※多目的のお手洗いでご利用いただけます。

KORYO CRAFT FES公式インスタグラム

出店店舗

マルシェ


【yahae】
2020年からはじまったヤマヤ株式会社の新プロジェクト。
東京・清澄白河にあるファクトリー直営の靴下専門店で、スタイルを構成する大切な要素である靴下の魅力を様々な角度から発信している。

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【SOUKI】
くつ下から暮らしを楽しくしたい。
SOUKIが大切に使い続けているローゲージのオールドマシーンで、100年近くにわたり受けつがれてきた技術と、より良いくつ下をつくるための試行錯誤からなる進化を大切に、素材選びから最後の仕上げまでその素材に適した製法でひとつひとつ丁寧につくりあげている。

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】 「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【CHORYO BREW PARK】
2022年3月、長龍酒造の全てが楽しめる公園施設「CHORYO BREW PARK」をオープン。
1階にタップルームやショップコーナー、2階には飲食スペースを設けており、ゆっくりとお酒を楽しむことができます。

【MORITO】※12日・13日のみの出店
創業1927年、老舗林業会社から生まれたインテリアブランド「MORITO」森と暮らしの森よりのインテリアをキーワードに、同社4代目森本達郎が主宰。一枚板からキッチンツールに至るまで幅広く展開。

【OLENO】※12日・13日のみの出店
1935年創業の靴下生産工場。2017年より「OLENO」ブランドでスポーツ・アウトドアソックスを中心にアスリートから一般用まで、さまざまなシーンでの商品開発をユーザーと共創し、展開をおこなっている。

【TOUN】
TOUN(トウン)は古くから革靴の産地であった、奈良県中部エリアで生まれた。時の流れから学び、新しいものを生み出す「New nostalgic」をコンセプトに、歴史×技術×機能 といった視点からデザインされている。
奈良でつくること、考えること、かたちにすることを大切にしたブランド。

【Good Job!センター香芝】※12日のみの出店
障害のある人とともに、アート・デザイン・ビジネスの分野をこえ、社会に新しい仕事をつくりだすことをめざしている。
3Dプリンターを活用した郷土玩具の製作の他、全国の福祉施設の商品を取り扱ったショップとカフェも運営。

【ポニーの里ファーム】※11日・12日のみの出店
くすりのまち高取町で、奈良県にゆかりのある薬草を栽培している会社。薬木キハダの果実とスパイスを名水で炊き上げたクラフトコーラを販売。

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【写真】左上:©MORITO/右上:©OLENO/左下:©TOUN/右下:©Good Job!センター香芝

【STOCK ROOM NARA】“日常にシャンデリアを” 新しい日常は発想がすべて。どこまでも自由で濃密な時間を提供するフラワー&シャンデリアの専門店です。

【ギャラリーと雑貨のお店 ろにせら】
主に工芸作家の作品を取りそろえるお店。器、ガラス、染物、インテリア雑貨など、ここにしかない逸品もご用意。店舗では工芸作家の作品展も開催されている。お気に入りを見つけに訪れてみては。

【服部二胡教室 《二胡演奏&体験》】※12日・13日のみの出店
2010年、桜井市の大和朝倉駅前に服部二胡教室(日本二胡学院認定)を開講。現在、約30名の生徒さんに指導している。二胡の第一人者である楊興新氏直伝の深い音色を奏でるための『技』を余すことなく伝えている。

【Indigo Classic】12日・13日のみの出店
Indigo Classicでは原料となる藍の栽培、刈取、染料作り、染色、製品企画・生産、全ての工程を行っている。

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【写真】左上:@STOCK ROOM NARA/右上:@Indigo Classic/右下:@服部二胡教室 /左下:©ギャラリーと雑貨のお店 ろにせら

グルメ


「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【写真】左上:©スパイスカレーpeanutspeanuts/右上:ポニーの里ファーム/左下:©長龍ブリューパーク/右下:©CHORYO KITCHEN

【スパイスカレーpeanutspeanuts】※11日・12日のみの出店
奈良市東部地域よりキッチンカーでスパイスカレーを販売しているピーナッツピーナッツ。
普段は近鉄奈良駅付近の遊山ゲストハウスさんで間借りで営業。仕入れは地産地消にこだわり、東部産野菜、オーガニック野菜で、旬の野菜にこだわり、おいしいお肉やジビエ肉などを使った優しいカレーの提供をしている。

【CHORYO BREW PARK】
2022年3月、長龍酒造の全てが楽しめる公園施設「CHORYO BREW PARK」をオープン。
1階にタップルームやショップコーナー、2階には飲食スペースを設けており、ゆっくりとお酒を楽しむことができます。

【CHORYO KITCHEN(長龍キッチン)】
塩麴とレモンに漬け込んだ「フライドチキン」と「水耕栽培アクアファーム八尾」さんの新鮮葉野菜を、「ぱんのいえ」さんの特注バンズでサンド!オリジナルフライドチキンバーガーをこの機会に是非!

【ポニーの里ファーム】※11日・12日のみの出店
薬木キハダの果実とスパイスを名水で炊き上げたクラフトコーラを販売。

【甘味処 自遊四季】
2021年 3 月、王寺町にフワフワかき氷のお店としてオープン。手作りシロップを用いて、季節に沿ってたのしめるメニュー展開。また、生地から手作りの豚まん・あんバターまん・キーマカレーまんは人気の商品!

【角砂糖】※11日・12日のみの出店
大和郡山市矢田寺の近くの洋食とコーヒーがおいしいお店。ほっと、一息つける場所、ゆっくりと時間を過ごすことができる。

【K COFFEE】※13日のみの出店
元々、コーヒーが飲めなかった店主が飲みやすい、淹れやすいをコンセプトにしているコーヒー自家焙煎店。
昨年11月に広陵町(きのうた 真美ヶ丘店 敷地内)に2号店KCOFFEEモリロースタリをオープンした。是非、おうちで簡単に美味しいコーヒーを!

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【写真】@角砂糖

「つくる人」と「住む人」が町でつながる「KORYO CRAFT FES」【広陵町】

【写真】@K COFFEE

※出店店舗及び、イベント内容は予告なしに変更する場合がございます。最新情報はSNS等でご確認ください。

SNSでも噂の自転車でオリジナルのくつ下が作れるチャリックスを体験【S.Labo(エスラボ)|広陵町】

CHORYO BREW PARK

  • 住所/ 奈良県 北葛城郡広陵町 南7-1
  • 電話/0745-43-6203
  • 営業時間/11:00~17:00
  • 定休日/月、火、水、木、金
    その他休業日/土日祝のみ営業
  • 駐車場/16台
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • ※イベントは終了しました※12/18(日)「TSUMERU MATSURIつめるまつり in ぴっくり通り商店街」開催!


  • SNSでも噂の自転車でオリジナルのくつ下が作れるチャリックスを体験【S.Labo(エスラボ)|広陵町】


  • 【2022年版】奈良のいちごスイーツ特集3


  • 和いちごパフェとサクサクパイッフル【大仏カフェkoryo nara/広陵町】


  • 【2021年】奈良県のグルメ新店舗まとめ②


  • 【奈良イルミネーション2023】奈良の冬を彩るイルミネーション8選