自然・景勝地・夜景乗り物観光
2022/09/11 17:01
ぱーぷる編集部

奈良県の夜景を楽しもう!観光特急『あをによし』夜景を望む阪奈運行ツアーを開催

近鉄では、2022年4月29日にデビューした観光特急「あをによし」初となる、夜間運行(大阪難波駅~近鉄奈良駅間)ツアーを、10月18日(火)に実施する。
奈良県の夜景を豪華観光特急に乗って楽しめるチャンス!
料金やツアーの詳細は、以下の通り。


あをによしの詳細はこちら

奈良県の夜景を楽しもう!観光特急『あをによし』夜景を望む阪奈運行ツアーを開催

本ツアーでは、お弁当と大和クラフトビールを味わいながら、大阪と奈良の境、生駒山の麓で、車窓から眼下に広がる夜景の大パノラマが楽しめる。

観光特急「あをによし」初の夜間運行!夜景を望む阪奈運行ツアー

奈良県の夜景を楽しもう!観光特急『あをによし』夜景を望む阪奈運行ツアーを開催

【開催日時】2022年10月18日(火)
【募集人数】おとな80名(ツインシート34組、サロンシート3組) 最少催行人員40名
※ツインシートは2名1組、サロンシートは3名または4名1組でお申し込みください。
【旅行代金】
大阪難波駅から
●ツインシートを2名、またはサロンシートを4名利用の場合
おとな(おひとり) 8,650円 
●サロンシートを3名利用の場合
おとな(おひとり)9,980円 

※ 他駅からの設定はなし。
※ こども、幼児の設定はなし。
※ 旅行代金には、近鉄往復運賃、往復特急料金、往復特別車両料金、お弁当代、クラフトビール(瓶)1本、お土産代(まほろば大仏プリン2個)、諸税等を含む。

【行程】
大阪難波駅(18:34発)++++【観光特急「あをによし」】++++(19:33着)近鉄奈良駅
近鉄奈良駅(19:50発)++++【観光特急「あをによし」】++++ (20:39着)大阪上本町駅

※ 夜景をお楽しみいただける区間は瓢箪山駅⇔石切駅間(天候により夜景をきれいにご覧いただけない場合あり)。
※ 近鉄奈良駅では降車はできません。
※ 販売カウンター(2号車)の営業をおこないます(通常営業の販売品とは異なりますのでご了承願います)。
※ アルコール類などの飲食類の持込みは自由。

【お申込み】
WEBのみで、近鉄ホームページ上「おすすめのツアー」ページにて、9月12日(月)10:00から受付開始。

詳しくは近鉄ホームページへ

奈良県の夜景を楽しもう!観光特急『あをによし』夜景を望む阪奈運行ツアーを開催

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の秋を彩る秋の花スポットまとめ【2025年版】


  • 360度大パノラマの絶景!黄金色に輝くススキを見に行こう!【葛城高原】


  • 【奈良のコスモス名所】斑鳩の秋の風物詩!歴史的遺産と可憐なコスモスの共演


  • 3年ぶりに「山灯り」も復活!黄金にたなびく絶景が広がるススキの名所【曽爾高原】


  • 【奈良のコスモス名所】桜井市の「安倍文殊院」秋の風物詩「コスモス迷路」に挑戦しよう


  • 食べて遊んで親子で一日楽しめる!「ハロウィンフェスティバル」開催!【奈良県上牧町】