奈良県奈良市
2022/09/10 07:00
ぱーぷる

2022年9月10日は中秋の名月【奈良県的今日は何の日?】

9月10日は中秋の名月【奈良県的今日は何の日?】

毎年日にちが変わる中秋の名月は、太陰太陽暦と異なり現行の太陽暦では9月7日~10月8日と1か月の期間から毎年変化します。
今年の中秋の名月は、9月10日。

奈良市では、猿沢池の「采女祭」や、『唐招提寺』の「観月讃仏会」、桜井市の『大神神社』では「観月祭」など、奈良県内で多くの催しが行われます。
イベントはもちろんですが、庭やベランダから少し月を眺める、そんな時間を過ごしてみませんか?

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の秋を彩る秋の花スポットまとめ【2025年版】


  • 【第77回 正倉院展】奈良国立博物館で奈良の秋の風物詩「正倉院展」開催


  • 【学園前(奈良市)10月31日(金)・11月1日(土)】パラディマルシェ第3弾!!パラディ学園前で収穫体験&マルシェを開催!


  • 大迫力の花火も!世界遺産の奈良・平城宮跡に芸能・エンタメ・グルメが大集合!【平城京秋の散楽フェスタ2025】


  • 奈良公園で「奈良クラフトビール祭り」開催!出店予定醸造所もご紹介


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2026』発売!