奈良市
2022/09/04 07:00
ぱーぷる

9月4日はクラシック音楽の日【奈良県的今日は何の日】

9月4日はクラシック音楽の日【奈良県的今日は何の日】

9月4日は「クラシック音楽の日」。「ク(9)ラシ(4)ック」の語呂合わせで、日本音楽マネージャー協会が、多くの人にクラシック音楽に親しんでもらおうと制定しました。毎年この日に合わせ、さまざまな団体や音楽家の方がイベントやコンサートを開いています。

奈良ゆかりの音楽家といえば、ピアニストの反田恭平さん。昨年10月、第18回ショパン国際ピアノコンクールで第2位に入賞したのは記憶に新しいですね。

そんな反田さん、奈良市を拠点に活動する「ジャパン・ナショナル・オーケストラ株式会社」の代表取締役社長という顔もお持ちです。

2021年5月に設立された同社は、奈良を拠点に持続的かつ発展的な活動を行い、音楽家自らが活躍の場を創出するという、画期的な事業内容で話題になりました。将来的には音楽院の創設も目指しておられるとか。奈良に熱い志をもった音楽家が集まるなんて、うれしいですね!

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • みんなで灯す未来への光「たかのはらイルミネーション’25-26」開催【奈良市】


  • 洋風処こん(奈良市)で味わう王道洋食ランチ — Bセット&Cセット食べ比べ


  • 塩バターが教えてくれるクレープ生地の本当の美味しさ!奈良市の隠れ家クレープ屋『Fajii(ファジー)』


  • 【松伯美術館】上村松園生誕150年記念 新たに発見された松園の下絵を初公開!


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • 串から締めまで、こだわり尽くし の焼き鳥店!富雄で出会う『焼鳥 福籠』の世界