2022/07/03 07:00
ぱーぷる
7月3日はソフトクリームの日!奈良ならではの味も楽しめる【奈良県的今日は何の日?】

1951年のこの日、東京・明治神宮外苑で行われたアメリカ独立記念日を祝うカーニバルで日本では初めてコーンスタイルでソフトクリームが販売された。
このことから、日本ソフトクリーム協議会は7月3日を「ソフトクリームの日」と定めた。
今年は全国的に異例の速さで梅雨明けが発表され、毎日信じられないくらいの猛暑が続いている。
みなさん、熱中症にはくれぐれもお気をつけて!!
冷たいものでも食べてクールダウンしよう。
さて、ソフトクリームといえば、スタンダードなコーンから、ワッフルコーン、ラングドシャのものなど今やコーンも色々。
そして、ソフトリームもミルクだけでなく果実を練りこんだり、野菜を練り込んだりトッピングされたりと味も様々な工夫がなされ、目でも楽しませてくれる。
奈良でも様々なご当地ソフトクリームがありますが、みなさんは食べたことありますか?
うだ・アニマルパークの黒豆ソフトクリーム、道の駅吉野大淀の番茶ソフトクリーム、ひよしのさとのゆずソフト、御所の郷のほうじ茶ソフトクリーム、信貴山観光iセンターの奈良漬ソフトクリームなどなど、他にもたくさん。
どれも、他では味わえない珍しいものばかり。
わざわざでも食べに行って欲しいほど、おいしい特別なソフトクリーム。
『小さな道の駅 ひよしのさとマルシェ』のソフトクリームは2022年8月末までぱーぷるアプリにてクーポンも配信されている。
この機会をお見逃しなく!