大和郡山市
2022/06/24 07:00
ぱーぷる編集部タムラ

6月24日はドレミの日!【奈良県的今日は何の日】

6月24日はドレミの日!【奈良県的今日は何の日】

A-Winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ

6月24日は「ドレミの日」!なんだかかわいい響きの記念日ですね。

由来は、1024年6月24日、イタリアの音楽教師グイード・ダレッツォがドレミで始まる音階を定めたことから。

グイードさんは聖歌隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導していた際、もっと音楽を覚えやすくできないか?と考え、音階にド、レ、ミと名前をつけたそうです。音楽を譜面に起こし、記録する方法を考えて広めたのもグイードさんだとか。

そのおかげで、耳で聞いて覚えるだけだった音楽が、目で音階を読んで音にできるようになり、譜面としてたくさんの人に伝わり、いろんな人がいろんな場所でいろんな歌を歌い、楽器を奏でられるようになりました。ありがとう、グイードさん!

奈良県内でも、大小問わず、日々、ライブや演奏会がたくさん開催されています。

6月26日(日)には大和郡山市で「A-Winds奈良アマチュアウィンドオーケストラ」による演奏会が開催されます。
入場料は無料!音楽の楽しさ、素晴らしさを体感しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

“A-Winds61” 2022年 夏の演奏会【大和郡山市】

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 大和郡山市で”A-Winds67”が夏の演奏会開催!テーマは「踏みだす先の、あたらしい景色」


  • 今年の夏も大和郡山市に金魚すくいの猛者が集結!奈良県予選の申込は6月10日まで!全国目指して挑戦しよう!【全国金魚すくい選手権大会】


  • 「約60種10000株」のあじさいが咲き乱れる大和郡山市の「あじさい寺」でアジサイ園開園!


  • 「世界遺産」ゆかりの地で歴史と文化に触れるウオーキング「KANSAIウオーク2024」参加者募集中!【奈良吉野ほか】


  • 抹茶&抹茶スイーツ特集③奈良市で人気の和カフェでいただく贅沢抹茶スイーツ『CAFE Kanna』


  • 初の平屋だけの本。奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で住む。平屋に住む。』4月20日発売!