科学館・博物館奈良市アート
2022/07/11 07:00
ぱーぷる

わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち【奈良国立博物館|奈良市】

2022年7月16日(土)~8月28日(日) 奈良国立博物館 東新館 


奈良県奈良市にある『奈良国立博物館』で、2022年7月16日(土)~8月28日(日)の期間、「わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち」を開催。

わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち【奈良国立博物館|奈良市】

展覧会をナビゲートする「ざんまいず」

ほとけさまには、さまざまなかたちの特徴があり、それぞれのかたちには、祈りや意味が込められている。この展覧会では、仏像や仏画に表されたほとけさまのかたちに注目し、そこに込められた祈りや意味について解説してくれる。

子どもから大人まで作品を楽しめるよう、奈良国立博物館の公式キャラクター「ざんまいず」がわかりやすくナビゲート!

学芸員による親子向けスライドトークや裸の仏像のレプリカに服を着せるワークショップなど、楽しく体験しながらほとけさまを知ることができる工夫も凝らされている。

高校生および18歳未満は、なんと観覧料が無料!夏休みのおでかけにもおすすめだ。

さまざまな発見を通して、仏教美術の魅力を感じられる展覧会、ぜひ足を運んでみよう。

主な出陳品


わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち【奈良国立博物館|奈良市】

(左)国宝 薬師如来像 平安時代(9世紀) 奈良・元興寺(右)弥勒菩薩像 鎌倉時代(13世紀) 奈良・林小路町自治会

わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち【奈良国立博物館|奈良市】

(左)重要文化財 不動明王像 鎌倉時代(13世紀) 快慶作 京都・正寿院(右)重要文化財 多聞天像 平安~鎌倉時代(11~12世紀)奈良国立博物館

わくわく体験!関連イベント


◆《ワークショップ》 「ほとけさまに服を着せよう!」
裸の仏像のレプリカに服を着せるワークショップ。ほとけさまはどのように服を着ているのか、その謎を解き明かそう!

【日時 】会期中の開館日毎日(申込不要)①10:30~11:00 ②13:30~14:00
【会場 】本展会場内
【参加費 】無料(本展入場の方に限る)

◆《親子講座》 「なぜなぜ?はっけん!ほとけさまのかたち」
本展をもっと楽しむための担当学芸員による親子向けスライドトーク。

【日時 】2022年8月21日(日)①10:30~11:15 ②14:00~14:45 ※開場は30分前
【講師 】翁みほり(奈良国立博物館学芸部研究員)
【会場】奈良国立博物館 講堂
【対象 】小・中学生とその保護者
【定員 】各回30組(事前申込先着順)
【参加費 】無料(展覧会観覧券等の提示は不要です)
【申込方法】奈良国立博物館公式ホームページ「講座・催し物」→「その他の講座」申込フォームより申し込み。
【受付期間】7月25日(月)10:00~8月20日(土)17:00

開催概要


【開催期間】2022年7月16日(土)~8月28日(日)
【開催場所】奈良国立博物館 東新館(奈良県奈良市登大路町50)
【開館時間】9:30~18:00(毎週土曜日は19:00まで)※入館は閉館の30分前まで
【休館日】月曜、7月19日(火)※ただし、7月18日(月・祝)、8月15日(月)は開館
【観覧料金】高校生および18歳未満は無料、一般 700円、大学生350円
【問合わせ先】ハローダイヤル(050-5542-8600)

わくわくびじゅつギャラリー はっけん!ほとけさまのかたち

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良国立博物館が総力を挙げて開催!「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」【奈良市】


  • 夏休みだ!橿原市立こども科学館で夏休み特別工作♪【橿原市】


  • 国宝・阿弥陀如来坐像が修理後初公開!奈良国立博物館で特別展開催【奈良市】


  • GWのおでかけに!仏教美術を楽しく学べるワークショップ開催【奈良国立博物館|奈良市】


  • 橿原市立こども科学館でわくわく体験!「こどもの日」イベント開催【橿原市】


  • 東大寺の伝統行事「お水取り」の歴史と伝統を紹介する特別陳列開催【奈良国立博物館|奈良市】