奈良県奈良市
2022/06/02 19:40
ぱーぷる

SDGs を体験!6月5日は家族みんなで平城宮跡朱雀門ひろばに行こう!

SDGsを体験!6月5日は家族みんなで平城宮跡朱雀門ひろばに行こう!

一般社団法人 奈良青年会議所(所在地:奈良県奈良市登大路町)は、小学生向けに SDGsの取り組みを体験しながら学ぶイベント「SDGs ランド~みらいあかるく~」を2022年6月5日(日)に平城宮跡朱雀門ひろば 遣唐使船前で開催。


SDGsの認知度は年々上がっているが、どのような行動がSDGsの達成に繋がるか分からないという声もあり、本イベントではSDGsを意識して行動できる人を増やすことを目的に開催される。会場である平城宮跡 朱雀門ひろば 遣唐使船前に、奈良の企業や団体(10 団体)が SDGs の達成に繋がる体験ブースを出展(13 ブース)。参加者は、受付で SDGs 達成目標の 17 項目を記載したスタンプシートを受け取り、各体験ブースを回る。体験すると、体験ブースに対応する SDGs の目標番号にスタンプが押され、全ての目標番号にスタンプを集めた参加者には SDGs バッジや表彰状が授与される。

持続可能な社会の実現に向けて、参加者に SDGs の達成に繋がる具体的な取り組みを知ってもらい、日常生活においても SDGsを意識して行動してもらうようなイベントとなっている。

名 称:SDGs ランド~みらいあかるく~
実 施 日:令和 4 年 6 月 5 日(日)10:00~16:00(雨天決行)
場 所:平城宮跡 朱雀門ひろば 遣唐使船前
主 催:一般社団法人 奈良青年会議所(共催:平城京 再生プロジェクト)
協 賛:株式会社フォレストホーム・合同会社ライフナビゲーション
出展企業、団体:株式会社南都銀行、一般財団法人南都経済研究所、株式会社日本旅行×ハローマイビート
株式会社、積水ハウス株式会社 奈良支店、輪和建設株式会社、プルデンシャル生命保険株
式会社 宮下苑子、社会福祉法人奈良市社会福祉協議会、奈良警察署、NWUSS(奈良女
子大学附属中等教育学校)、一般社団法人奈良青年会議所(順不同)

出店情報など詳しくはこちら!

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】


  • 【奈良の難読地名】「大豆山町」知らないとあの文字も読んじゃう地名


  • 【奈良の難読地名】「洞川」有名な温泉地!この地名奈良県民なら読める?


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 公式応援キャラクター「すみっコぐらし」のコラボデザイングッズがかわいすぎる!「超 国宝」展いよいよ開催!【奈良国立博物館】


  • 【奈良公園】「シカと桜」の奈良らしい心なごむ風景が見られる公園|奈良市