奈良県
2022/06/01 07:05
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)

6月1日は氷の日!そろそろかき氷がおいしい季節【奈良的今日は何の日?】

6月1日は氷の日!そろそろかき氷がおいしい季節【奈良的今日は何の日?】

6月1日は氷の日!
江戸時代に加賀藩が6月1日に将軍家へ氷を献上したとのことから『氷室の日』と言われたことから、日本冷凍倉庫協会が制定。

奈良県といえばかき氷!
最近は奈良も暑いので氷が恋しくなる季節。奈良県奈良市にある『すざくあん』は唐揚げなども有名だが、あすかルビーのピューレや、コンポートをたっぷり使った『いちごミルク氷』が何とも絶品!
5月末ごろからは、沖縄県豊見城産のマンゴーを使ったかき氷も登場!シンプルなこのかき氷がたまらない!

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良・猿沢池で「采女祭(うねめまつり)」開催!特別企画「お月見スイーツ×采女祭」も同時開催!


  • 奈良県生駒市初!生駒駅前に観光案内所とカフェが融合した「IKOBA」がオープン!


  • 残暑のおでかけは美術館・博物館へ。9月・10月に奈良県で開催中の展覧会まとめ


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 奈良公園で奈良の食の魅力を満喫! 食のおすすめイベント「C'festa(シェフェスタ)2025」出店者一覧


  • 奈良県の小学生に通う3~6年生対象!様々な企業に直接インタビューできる『奈良のお仕事フェスティバル』開催!【コトクリエ|奈良市】