奈良県
2022/05/25 07:01
ぱーぷる編集部(塩田)

5月25日は「食堂車の日」【奈良県的今日は何の日】

5月25日は「食堂車の日」【奈良県的今日は何の日?】

5月25日は「食堂車の日」。
1899年のこの日に山陽鉄道(現山陽本線)により京都駅~三田尻駅(現防府駅・山口県)間の急行列車に、日本で初めて食堂車が連結されたことが由来。

奈良県では先月走行がスタートした「あをによし」と、2016年から大阪阿部野橋駅~吉野駅間を走行している「青の行進曲(シンフォニー)」がある。食堂車はないが、車内で奈良県のお店の飲食物が多く販売されている。車窓にながれる景色を眺めながら、ゆっくりと飲食を楽しむ時間は唯一無二。今度の休みは近鉄電車に乗ってお出かけしてみては?

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • ゲストは来年の大河ドラマ主演の仲野太賀!秋の一大イベント「たかとり城まつり」開催【高取町】


  • とびきりかわいいキラキラ笑顔を呼ぶクリスマスケーキ【StellaLune(ステラリュヌ)|香芝市】


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】