奈良県
2022/05/13 07:00
ぱーぷる

5月13日は愛犬の日!奈良県で犬といえば…?【奈良県的今日は何の日】

5月13日は愛犬の日!奈良県で犬といえば…?【奈良県的今日は何の日】

5月13日は愛犬の日!
1956年のこの日に誠文堂新光社の当時の社長小川菊松氏によって、愛犬に関する様々なイベントを開催されたことが由来となります。

犬といえば、奈良県北葛城郡王寺町のゆるキャラとして知られる「雪丸」。
同名の聖徳太子の愛犬がモチーフとなっており、聖徳太子と意思疎通をとることができたそう。

王寺町の『達磨寺』に埋葬され、近くには『雪丸茶屋』もあります。
犬好きな方は、ぜひ雪丸ゆかりのこの地を訪れてみてくださいね。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • ゲストは来年の大河ドラマ主演の仲野太賀!秋の一大イベント「たかとり城まつり」開催【高取町】


  • とびきりかわいいキラキラ笑顔を呼ぶクリスマスケーキ【StellaLune(ステラリュヌ)|香芝市】


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】