2022/02/16 13:08
ぱーぷる編集部(喜畑恵太)
2月16日は寒天の日!
2月16日は「寒天の日」。
何かのゴロかとも考えたが、どうやら違うようで、NHKの番組でこの日に寒天特集が放送され、長野県茅野商工会議所と、長野県寒天水産加工業協同組合が制定したそう。
奈良県で寒天と言えば『奈良祥樂』の「かぎろひ」「こがね」
左)まぼろしの梅「かぎろひ」 648円(税込)右)熟れし梅「こがね」 864円(税込)
樹齢200年を超える古木の苗を、品種改良せずに育てた日本古来の梅実で、幻と呼ばれる「杉田梅」を使った寒天菓子。
「かぎろひ」とは夜から朝を迎える際に美しく空を飾る、藍色と紅黄色のグラデーションのこと。
純白な淡雪羹に「杉田梅」の寒天を散りばめており、芳醇でまろやかな味わいが魅力。
幻の杉田梅果汁を贅沢に使用し、ほどよい甘さと口あたりにこだわって、じっくりと炊き詰めた「こがね」は甘酸っぱさを愉しませてくれる一品。
奈良祥樂 法隆寺本店
- 住所/奈良県 生駒郡斑鳩町法隆寺 1-7-24
- 電話/0745-44-3703
- 営業時間/10:00~17:00
- 定休日/水曜
- 駐車場/20台