奈良県奈良市生活
2025/02/08 07:03
ぱーぷる編集部

【奈良の難読地名】「阿字万字」奈良市にあるこの地名読めますか?

【奈良の難読地名】「阿字万字」奈良市にあるこの地名読めますか?

【阿字万字】答えは「あぜまめ」


奈良市の市街地の中央部に位置する地区「阿字万字町(あぜまめちょう)」。
近鉄奈良駅から徒歩10分ほどの、ならまち大通りのちょうど中間辺りと言ったところか。

「阿字万字町」の由来は、弘法大師が「阿字万字」の秘符をこの町に納めたことからついたという説と、城戸町と脇戸町とを結ぶあぜ道に豆を植えていたからという説がある。

阿字万字町の見どころのひとつは、奈良工芸に触れられる「なら工藝館」。工芸品の展示やイベント、工芸教室などが行われているので、ぜひチェックしてみて。

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2025』発売!


  • これから家づくりを始める方のスタイルブック『建匠』vol.9が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 初の平屋だけの本。奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で住む。平屋に住む。』4月20日発売!


  • パーシモンホーム50周年大感謝祭 & 新築・リノベ個別相談会


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2024』が発売!