奈良市生駒市アート
2017/10/23 01:00

2017年10月〜2018年3月開催!奈良市のアート情報

松伯美術館


2017年10月〜2018年3月開催!奈良市のアート情報

上村淳之 「憩」

内面の美を映した松園の美人画、松篁と淳之の花鳥画。清らかで、けがれのない世界、人間のあるべき姿を追い求めた上村三代の作品から四季を巡る。

松園・松篁・淳之三代展
清らかな世界を想い描く 前期「四季に詠う」


寧楽美術館(依水園)


2017年10月〜2018年3月開催!奈良市のアート情報

亀鈕{ff:GothicBBBPr6N-Medium}鎏{ff}金銅印 関内矦印©橋本禎郎

同館が所蔵する貴重な中国古印コレクションについての出版記念展。古印の優れた品を系統化して公開する。10/14に講演会もあり。

寧楽美術館の印章
-方寸にあふれる美-


大和文華館


2017年10月〜2018年3月開催!奈良市のアート情報

柳沢淇園筆関羽図(部分)

日本の文人画の先駆者、淇園。新奇な魅力に満ちた絵画や、洗練された書を残し、多くの文人の尊敬を集めた淇園の生き様に迫る約50年ぶりの展覧会。

柳沢淇園(きえん)
—文雅の士・新奇の画家—


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【究極の国宝 大鎧展】国宝の鎧が奈良・春日大社に集結!「モンスターハンター」シリーズともコラボ!


  • 【奈良県立美術館】美術館をもっと身近に!対話と体験でアートの魅力を再発見するコレクション展「わたしたちのびじゅつかん」開催


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 【奈良国立博物館】「世界探検の旅―美と驚異の遺産―」開催!いざ、時空を超えた世界探検の旅へ!


  • <高木厚人展>日本芸術院賞受賞記念、代表作で辿る書の軌跡【奈良市杉岡華邨書道美術館】