イベント
2017/09/19 01:00

清酒発祥の地で奈良・伊丹・出雲の地酒を満喫しよう!

清酒発祥の地で奈良・伊丹・出雲の地酒を満喫しよう! 清酒発祥の地で奈良・伊丹・出雲の地酒を満喫しよう!

清酒発祥の地として知られる奈良市・伊丹市、日本酒発祥の地として知られる出雲市が合同で開催!講演会では『春日大社』の禰宜の藤岡信宏さん、人間文化研究機構理事の佐藤洋一郎さんによるお酒にまつわる講演が行われるほか、近鉄奈良駅前ではワンコイン(500円)で3市の地酒をお猪口で3杯飲める試飲会も開催♪飲んだあとのお猪口はそのまま持って帰ってOK!

蔵元から直接地酒の秘話を聞けるのも面白いポイント。日本酒初心者さんも、このイベントで好きになっちゃうかも⁉

清酒発祥の地で奈良・伊丹・出雲の地酒を満喫しよう!

<出展蔵元(代表銘柄)>
【奈良市】今西清兵衛商店(春鹿)、倉本酒造(金嶽)、奈良豊澤酒造(豊祝)、西田酒造(両白)
八木酒造(升平)
【伊丹市】小西酒造(白雪)、伊丹老松酒造(老松)
【出雲市】富士酒造(出雲富士)、板倉酒造(天穏)、旭日酒造(十旭日)、酒持田本店(ヤマサン正宗)

清酒発祥の地で奈良・伊丹・出雲の地酒を満喫しよう! 清酒発祥の地で奈良・伊丹・出雲の地酒を満喫しよう!

【9月23日(土・祝)以降も地酒イベントが続きます!】
10月1日(日)「清酒発祥の地 大和のうま酒で乾杯」
10月9日(月・祝)「酒なら日本酒」

清酒・日本酒発祥の地フェスタin奈良


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【夏休みイベント】奈良さとやまSummerキャンペーン「夏休みの宿題大作戦」【奈良市/ 東部地域】


  • 【大和鉄道まつり2025】鉄道ファンは奈良に集合!2日で4000人が来場した大人気の「鉄道イベント」今年も開催!


  • 【イベント情報】 家族で楽しむ夏の一日!いっぱい食べて、いっぱい遊べる「うだ・アニマルパークのわくわく夏祭り2025」開催!


  • 創業200年×創業300年 奈良の歴史ある企業がコラボ体験【奈良市】


  • 「奈良クラフトEXPO in 下市」開催!ワークショップ&マルシェで奈良のモノづくりにふれてみよう!


  • 大人気の古都華スイーツや満腹フード、地場産アイテムなどがズラリ!『道の駅大和路へぐり』の“道の駅マルシェ”