2021/05/25 17:56
<6月1日更新>【開催延期】映画『1/4奇跡~本当のことだから~』上映会&入江富美子監督講演会(オンラインあり)
<strong>※当イベントは開催延期となりました。日程が決まり次第、お知らせいたします。</strong>
2021年6月6日(日)に映画『1/4の奇跡~本当のことだから~』の上映会&同映画の監督・入江富美子氏による講演会が行われる。
映画の詳しい内容は、ぜひ予告編の映像をご覧いただけたらと思います。
この映画には子どもも大人も登場しますが、それぞれの登場人物の在り方や生き様を通して、私たちひとりひとりに込められている大切なものを感じていただける時間になれば幸いです。
2021年6月6日(日)に映画『1/4の奇跡~本当のことだから~』の上映会&同映画の監督・入江富美子氏による講演会が行われる。
映画の詳しい内容は、ぜひ予告編の映像をご覧いただけたらと思います。
この映画には子どもも大人も登場しますが、それぞれの登場人物の在り方や生き様を通して、私たちひとりひとりに込められている大切なものを感じていただける時間になれば幸いです。

〈「1/4の奇跡」ストーリー〉
養護学校教諭のかっこちゃん(山元加津子さん)は、学校の子ども達との触れ合いの中で、子ども達の持っている素晴らしい性質や力に出会う。
それは、私達人間を支えている、見えないけれど大きな力、生かされている”いのち”、その尊さを知ることでもあった。
「生まれた時に着ていた、ピンクの産着が肌にあたって痛かった」と、赤ん坊の時の記憶を持つ子ども。季節の変わり目や言語を色で見る子ども。子ども達には、様々な情報が流れ込むという。加津子さんはそんな子ども達と接して、子ども達は何か「本当のことを知っているのではないか」と感じる。
かっこちゃんはある日、友人であるペルーの天野博物館の理事長、阪根博さんにこう言った。「私、インカ帝国の謎がわかるよ。」と。
阪根さんはインカのことを数十年、研究しているが、謎はわからないといつも話していた。
かっこちゃんは、自然や宇宙の声を聞き、地球の命と一体になって生きていたインカの人の不思議な力と、学校の子ども達に共通点を感じたのだ。
かっこちゃんに、子どもたちとの交流を語ってもらいながら、また考古学、医師や科学者のお話も交えて描き出していく。病気や障害にも意味があること。すべてのことやものは必要があって存在していること。みんなが違っていていい。そして一人一人が大切で、かけがえのない”いのち”であり、それを生かす大きな力の存在。
すべてのいのちに「愛」を注ぐ真実の物語。
上映後は同映画監督・入江富美子氏による講演会を開催!
監督プロフィール
入江富美子
株式会社トータルプレイズ代表取締役社長
映画監督、作家、ザ・セレブレーションセミナー主宰
国連関連の平和フィルムフェステイバルアジア代表審査員
大阪出身。ファッションデザイナー、会社経営などを経て、アロマテラピストのプロ養成専門学校講師として活動中。ビジョンではなくミッションを生きると決める。
2005年、自分の内側(へそ)からミッションが湧き上がり、未来に多くの人を勇気付けている映画があることを知る。その直感を信じ、映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」(2007年)を制作。
映画監督デビュー作であるこの作品は海外18か国1800か所で上映され、観客動員数は28万人を超える。他に「光彩~ひかり~の奇跡」(2008年)、「天から見れば」(2011年)も発表。全3作品とも日本だけでなく海外でも高評価を得ており、「天から見れば」は2012年にニューヨーク国連にて上映される。
また村上和雄ドキュメント「SWITCH」(鈴木七沖監督)では、「ミッションを生きる」女性として出演し、話題となる。2016年には、国連NGO平和団体 “Peace Maker Group” の国連における平和フィルムフェステイバル映像審査員のアジア代表に選ばれる。(国連NGO平和団体 “Peace Maker Group” )
その他にも多数の映画制作に関わる。 2008年「宇宙の約束」(岩崎靖子監督)ではプロデュースコーチ。 2014年「日本一幸せな従業員をつくる!~ホテルアソシア名古屋ターミナルの挑戦〜 」(岩崎靖子監督)では撮影指揮及び撮影。 2017年「LIFE TREASURE」 ・2019年「LIFE TREASURE 2」(総合監督/小泉雅央)の編集と構成に関わる。
2009年より人生を喜びで満たす「へそ道(どう)」(セレブレーションセミナーに改名)を主宰し、国内外にて講演会やセミナーで活動し、受講生は1000名を超える。 2021年よりへそ道®︎のタイトルを外し、より自由に活動を広げる。
主催者の想い
映画「1/4奇跡~本当のことだから~」を観た時 私は身体から湧き上がるものがありました。今、この時代に必要なメッセージではないかと。
たくさんの方にこの映画を届けたいと想い、今回映画の上映会と、入江富美子監督の講演会を主催することにいたしました。
映画を通して、
「命のつながり・自分とのつながり・いろんなつながり」を改めて感じる大切な時間になりますように。
開催日時
2021年6月6日(日)
※日程変更の可能性あり。
開場:13:00
開演:13:20
上映:13:30~15:10
休憩:15:10~15:30
講演:15:30分~17:00
質問/感想タイム:17:00~17:30
会場
大阪市中央区島之内1-13-28ユラヌスビル2F
※オンライン参加も可能
大阪市中央区島之内1-13-28ユラヌスビル2F
※オンライン参加も可能
定員
会場:30名
オンライン:200名
参加費
5,000円
※オンライン参加の場合は、家庭内でお住いのご夫婦・親子でしたら、お一人の参加費で一緒にご覧いただけます
参加申し込み
映画『1/4奇跡』上映会&入江富美子監督講演会
編集部おすすめの特集はこちらから
https://par-ple.jp/tokushu/202103_takeoutmatome/
https://par-ple.jp/tokushu/202103_fruitsdaifukumatome/
https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara