奈良市
2021/01/26 01:00

【奈良市】冬の依水園でお茶室を見学しよう

依水園では、毎年2月に、普段は公開されていない園内茶室を含む建物が公開される。

見学会では、明治時代に造られた清秀庵や氷心亭の内部をはじめての人にもわかりやすく、解説を交えて案内してもらえる。さまざまな自然の素材を組み合わせてつくられた数寄屋建築のおもしろさを感じられる貴重な時間を堪能しよう。

2021年は感染症対策のため定員を半数に限定し、ソーシャルディスタンスを確保しながらの開催となる。

また、国の名勝に指定された庭園では、敷松葉や菰巻きが施された冬ならではの風情を楽しむことができる。

寧楽美術館で開催中の「財団設立80周年記念展(後期)」や依水園ゆかりのひな人形も一般公開に先駆けて鑑賞することもできるので、一日ゆっくりと日本の文化と風情にひたってみよう。

開催期間


2021年2月3日(水)~2月7日(日)

時間


10:30~ /13:00~ /14:30~ (1日3回)
(所要時間約60分、 庭園・美術館は自由見学)

料金


3,000 円
清秀庵・氷心亭の茶室見学(ご案内)、名勝庭園への入園、寧楽美術館見学、ひな人形見学、お
抹茶・お菓子付き

定員


各回4名 要予約 ( 0742-25-0781 )

名勝依水園 お茶室見学会


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 『大和麺祭2025』開催決定! 奈良のラーメン店が全力を尽くす熱~い2カ月がはじまる!


  • 伝統の技と衣装の美しさを間近で!老舗が魅せる「和装婚礼」の着付け実演会を奈良女子大学で開催!


  • 世代を超えたつながりで育む「みんなが優しい街づくり」特別なキャンプ体験を【五條市】


  • 奈良や京都「古都」ゆかりの地で歴史と文化に触れるウオーキング大会開催!【KANSAIウオーク2025】


  • 奈良が熱気に包まれる2日間!老いも若きも踊って踊ってハジケよう!【バサラ祭り2025】


  • 【入江泰吉生誕120年】奈良を愛した写真家・入江泰吉が選んだ奈良の春夏秋冬