奈良市
2020/12/24 01:00

【初詣/春日大社/奈良市】世界遺産の春日大社、2021年の正月は分散参拝を

1300年の歴史をもち、世界遺産にも登録されている『春日大社』。
奈良公園に隣接した立地もあり、毎年多くの参拝者でにぎわい、正月三が日は約50万人の人出となる。

春日大社では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年の初詣は2月上旬ごろまでの分散参拝を呼びかけている。

2021年の春日大社のお正月


https://www.kasugataisha.or.jp/images/pdf/news1201.pdf

春日大社 初詣


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 今年は182倍怖くておもしろい⁈…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】


  • 【奈良のコスモス名所】橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる240万本のコスモス


  • スポーツの熱きコラボが奈良を揺らす!「奈良競輪×奈良クラブ」イベント潜入レポート


  • 奈良で東欧アートの風を感じて。奈良県立図書情報館で「福井さとこ 絵本原画展」を開催