奈良市
2020/12/24 01:00

【初詣/春日大社/奈良市】世界遺産の春日大社、2021年の正月は分散参拝を

1300年の歴史をもち、世界遺産にも登録されている『春日大社』。
奈良公園に隣接した立地もあり、毎年多くの参拝者でにぎわい、正月三が日は約50万人の人出となる。

春日大社では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年の初詣は2月上旬ごろまでの分散参拝を呼びかけている。

2021年の春日大社のお正月


https://www.kasugataisha.or.jp/images/pdf/news1201.pdf

春日大社 初詣


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 『大和麺祭2025』開催決定! 奈良のラーメン店が全力を尽くす熱~い2カ月がはじまる!


  • 伝統の技と衣装の美しさを間近で!老舗が魅せる「和装婚礼」の着付け実演会を奈良女子大学で開催!


  • 世代を超えたつながりで育む「みんなが優しい街づくり」特別なキャンプ体験を【五條市】


  • 奈良や京都「古都」ゆかりの地で歴史と文化に触れるウオーキング大会開催!【KANSAIウオーク2025】


  • 奈良が熱気に包まれる2日間!老いも若きも踊って踊ってハジケよう!【バサラ祭り2025】


  • 【入江泰吉生誕120年】奈良を愛した写真家・入江泰吉が選んだ奈良の春夏秋冬