上牧町王寺町広陵町河合町
2017/09/03 01:00

【開催中止】広陵町で熱い太鼓の響演!太鼓も体験できる!

【開催中止】広陵町で熱い太鼓の響演!太鼓も体験できる!

広陵町から世界に文化を発信する「舞太鼓あすか組」と、そのあすか組に師事し、町内外に多くのファンをもつ「広陵金明太鼓」の師弟共演が実現!

1990年に広陵町に創設した和太鼓グループ「舞太鼓あすか組-ASKA Japanese Drum」 。日本全国の劇場、学校公演約1500校、世界21カ国での公演実績がある世界が熱狂する和太鼓集団!
広陵金明太鼓は、1994年に誕生して以来、広陵町の伝統芸能として、幅広い公演活動を行なっている。鼓手たちは「命の響きを伝える」を合い言葉に、日々練習に励んでいる。

当日はプロ直伝の和太鼓体験も!

↓「広陵金明太鼓」の演奏もチェック!

「舞太鼓あすか組+広陵金明太鼓」広陵町太鼓の響演


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 【奈良の地名】読めそうで読めない!?「上牧町」や「野迫川村」読めますか?【北葛城郡・吉野郡編】


  • 【奈良の地名】観光スポットとしてもおすすめの「曽爾村」や「御杖村」読み方は?【磯城郡・宇陀郡・高市郡編】