奈良市
2019/12/21 00:00

【奈良市/初詣】正月三が日に奈良公園とあわせて訪れたい

1300年の歴史をもち、世界遺産にも登録されている『春日大社』。
奈良公園の一角という立地もあり、毎年多くの参拝客でにぎわう。

2020年1月1日~3日の神事・行事


撮影:桑原英文

1月1日 元旦初詣


一番太鼓とともに初詣が始まる。           

1月2日 日供始式並興福寺貫首社参式(にっくはじめしきならびにこうふくじかんすしゃさんしき)


年中奉る朝夕の日供を年頭にあたって本年も恙なくご奉仕できるよう祈念し、大神様のご加護を願う。
併せて春日大社とゆかりの深い興福寺の住職が、神前にて読経を行う。
神仏習合時代の神前読経が偲ばれる珍しい行事だ。

1月3日 神楽始式(かぐらはじめしき)


社伝神楽の奉奏始めに御巫が秘曲である「神おろし」を奏し、また一臈の御巫が「千代」を奏して国家の安泰ならびに今年一年間、神楽の奉奏が恙なくご奉仕できるよう祈念する。

開催期間


2020年1月1日(水)~2020年1月3日(金)
※1月1日は20:00まで
※1月2日、3日は 9:00 ~19:00

春日大社 初詣


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp/

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 希少部位からオリジナルメニューまで、近鉄奈良駅スグの油阪で美味しくカジュアルに楽しめる『カウンター焼肉36』


  • 奈良市新大宮の人気ビストロの跡地に本格べトナム料理店がニューオープン!『ベトナム居酒屋ハノイ』


  • 【奈良市/新店/隠れ家レストラン】中華×イタリアン!シェフのセンスが光る新大宮の創作中華『大和の料理店』


  • 【奈良の難読地名】「大豆山町」知らないとあの文字も読んじゃう地名


  • 富雄ラーメン激戦区に爆誕! 選りすぐりの素材から作りあげる『金木犀』こだわりの一杯を徹底レビュー!


  • 石窯で食材の味を引き出す近鉄奈良駅スグの隠れ家イタリアン、イタリア料理薪火料理と自然派Wine 『ocu(オク)』