奈良市
2019/11/06 00:00

ここにしかない空間でこだわりの逸品がみつかる

https://tsumugukuru.com/app/lp/harushika

歴史情緒あふれるならまちで、開催される逸品展「凛-RIN-」。

重要文化財の今西家書院と福智院では、革を使った靴や鞄、絞り染めの手ぬぐい、陶器の器やアクセサリー、リネンのエプロン、活版印刷のワークショップ、自然農法で作られた野菜など、逸品物を手掛ける作家の展示販売を行う。

出店者はこちらで確認を。

『今西家書院』の重厚な建築美と秋色に染まる庭園、荘厳で静謐な『福智院』、作家が生み出す凛とした作品群がおりなす空間は圧巻。

また『春鹿醸造元』では、日本の酒発祥の地と言われている奈良の酒蔵「春鹿」のきき酒(有料)が楽しめる。

入場チケットかわりのアプリをダウンロードすると、当日のみ今西家書院の入場が無料となるのでそちらも要チェック!

逸品展 凛-RIN-Vol.2


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 串から締めまで、こだわり尽くし の焼き鳥店!富雄で出会う『焼鳥 福籠』の世界


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】


  • 秋の奈良おすすめスポット!紅葉、イチョウ、ススキを見に行こう【2025年版】


  • 「シカと紅葉」の風景に心がなごむ古都・奈良の顔【奈良公園|奈良市】