奈良市アート
2019/09/19 01:00

作家の意思の通った、見事なデッサン作品を鑑賞しよう

奈良市登美ヶ丘にある画塾「さんかく工房」の在校生、卒業生の素描作品の展示。

さんかく工房は設立から30年以上経つ美術系大学の受験実技教室。これまでに300名を超える卒業生を輩出し、卒業生の多くが芸術文化や教育の各分野で活動している。

本展に出品される素描作品、いわゆる“デッサン”は、ひとりひとりの作家が徹底的に時間をかけてモチーフと向き合って描き上げたもの。モチーフと向き合う時間は、同時に自分の価値観と向き合う時間でもある。

単なる実物の写しではなく、作家の意思の通った作品をぜひ生で観に行ってみよう。

<出品作家>網干美里、椛木愛香、葛本康彰、高野詩乃、後藤碧

作家の意思の通った、見事なデッサン作品を鑑賞しよう

素描展


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

奈良町資料館

  • 住所/奈良県 奈良市 西新屋町14-3
  • 電話/0742-22-5509
  • 営業時間/10:00~17:00
  • 定休日/無休
  • 駐車場/無(近隣に有料P有)
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】


  • 奈良の国宝仏像に息づく祈り - 写真家・入江泰吉が見つめた「美をこえた美」【入江泰吉記念奈良市写真美術館】


  • 【奈良県立美術館】古美術の新しい見方を体験!「新・古美術鑑賞」開催


  • 【奈良国立博物館】過去最大規模の国宝展「超 国宝」展を開催!岡田准一さんが音声ガイド、すみっコぐらしが公式応援キャラクター!


  • 【奈良県立美術館】「奈良ゆかりの現代作家」を紹介する展覧会シリーズを開催


  • 【奈良県立美術館】古都を彩った絵師たちの競演!大和の美を堪能しよう