天理市
2019/05/28 01:00

ガイドと一緒に!天理で古墳を学ぼう

日本最古の道といわれる「山の辺の道」。

その山の辺の道周辺を案内するために活動する「山の辺の道ボランティアガイドの会」のガイドと一緒に、天理市長柄付近の大和古墳群をめぐります。

<コース紹介>
JR長柄駅→星塚古墳→大和神社→馬口山・ヤハギ塚・中山大塚・燈籠山古墳→下池山・西殿塚・西山塚・波多子塚・ヒエ塚・ノムギ・マバカ古墳→JR長柄駅

計約6kmのコースです。

実物の古墳を眺め、古代のロマンを感じながら歩いてみよう!

ガイドとめぐる・てんりウォーク~大和古墳群をめぐる~


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=tenri

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 食材の旨味がクリア引き立つ、滋味あふれる塩らーめん、奈良・天理市『塩たいおう』


  • 【内山永久寺跡】芭蕉を魅了した、池を囲む桜に見惚れる桜の名所|天理市


  • 【天理ダム風致公園】遊具もバーベキューも楽しめる桜スポット|天理市


  • 【センバツ高校野球】優勝回数は?天理高校のこれまでの成績


  • 春の訪れを告げる、「奈良の梅の名所」まとめ【2025年版】