奈良市
2019/04/12 01:00

「たまご」がシンボルのイースター!カラフル&ポップで楽しいバイキング♪

おとぎ話の世界のような可愛らしい町や、家。
思わずくすっと微笑んでしまう、愛らしい表情の人形たち。

この独特な風合いをもつ人形や町は、吉野の割りばしの木屑を利用した粘土「森のねんどの物語」から造られている。

「森のねんどの物語」は、人形作家・岡本道康氏が2015年に考案。森の恵みを生かした粘土から生み出される人形は、今にも動き出しそうなほどに表情豊か。町の風景からは、集う人々の笑い声が聞こえてきそうな暮らしの気配が感じられる。

小さな子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで。絶妙に雄弁な一瞬を切り取って造られた人形は、写真や絵画、映像とも違う“人形”ならではの存在感でこちらを見上げる。

春のバイキング企画として今年で3年目の開催。

毎年、ママ友ランチやファミリー、デートなど多くの人でにぎわう人気企画♪卵やウサギなどのポップな装飾に変身した店内に、イースターならではのメニューがずらり。

見た目にも楽しい雰囲気のなか、よりどりみどりのバイキングで何を食べるか迷っちゃおう!

<メニュー内容>
約35種類(期間中一部のメニューに変更あり)
【ディナー】カラフルイースターエッグ/厚焼き玉子バーガー/ローストビーフといちごのサラダ/エッグピザ など
【ランチ】オムレツ/白身魚のポワレ 春キャベツ添え/エッグピザ/桜ちらし寿司/厚焼き玉子バーガー など

●パフォーマンスコーナー
3月1日(金)~3月31日(日)
【ディナー】ポークのコンフィ / 【ランチ】ローストチキン
4月1日(月)~4月26日(金)
【ディナー】牛肉のステーキ / 【ランチ】ローストポーク

★ディナーバイキングをご利用の方には、キユーピー“プチプレゼント”を進呈★
(数に限りがある為、なくなり次第終了。協賛:キユーピー株式会社)

今回の作品展では、古民家町家ギャラリーの空間とも融合した趣を楽しめそう。
息を呑み、人形たちと目線を合わせてじーっと見つめ合う時間。空間を満たす森のねんどの香り。ダイレクトに感性を刺激する鑑賞体験は、その場に足を運んでこそ得られるちょっぴり贅沢なひとときとなる。

心がほっこりするような人形たちの小さな暮らしを、そっと覗きに行ってみて。

8日(金)、9日(土)、10日(日)、12日(火)は岡本道康氏在廊。

イースターフェア


<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 甘く輝く「シャインマスカット」が主役!贅沢アフタヌーンティーで心ときめくひとときを【JWマリオット・ホテル奈良】


  • 奈良市富雄で味わう出汁にこだわった極上懐石料理 | 和 あすか


  • 【新店】ビブグルマン獲得店がプロデュース!豪華ミックスフライがおすすめ! | とんかつ清善


  • 今年もあいつがやってくる…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】