奈良市
2019/01/14 01:00

古都奈良に早春を告げる山焼き。今年はどこから眺める?

※写真は長時間露光により撮影したもので、実際の見え方とは異なります。

標高342mの若草山に火をつけ、山全体を燃やす。

春日大社の大とんどの御神火を聖火行列が山麓まで運び、若草山に点火、徐々に山に広がる炎が澄みきった冬の夜空を赤く染め上げる姿はまさに壮観!

また、山麓にて午後から行われるイベントや式典・祭典、山焼き直前の大花火など、奈良公園周辺で満喫できる一日となる。

毎年違う場所から眺めてベストロケーションを追求するツウも多数。

若草山焼き


◇人気記事◇


https://par-ple.jp/event/20181201_ramenhaku/

2019年2月8日(金)〜2月11日(月・祝)開催!


https://par-ple.jp/outing/nature-outdoor/2018naraonsen_hokubutop/

<p style=text-align: center;>◇◇◇</p>

https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】


  • 秋の奈良おすすめスポット!紅葉、イチョウ、ススキを見に行こう【2025年版】


  • 「シカと紅葉」の風景に心がなごむ古都・奈良の顔【奈良公園|奈良市】


  • 静寂に包まれた二種の日本庭園に色づく紅葉の美【依水園|奈良市】


  • 【奈良国立博物館】平安から続く華やかな「春日若宮おん祭」の世界を美術で堪能!