奈良市
2018/06/27 01:00

シュリンガーラ=恋情 インド芸術の美意識に触れてみよう

シュリンガーラ=恋情 インド芸術の美意識に触れてみよう

インド古典音楽の代表的な打楽器タブラ、弦楽器シタールによる演奏と、ヒンドゥー教の巫子舞でありイスラム・ムガールの宮廷舞踊でもある北インド古典舞踊カタックによる公演。

今回は七夕にちなみ、テーマは「恋する気持ち」。

インド芸術には人間の潜在的な心情に訴えかけ呼び起こす美意識「ナヴァラサ」というものがあるという。今回は、七夕によせて「ナヴァラサ」の中のシュリンガーラ=恋情を心に呼び起こすような優美で情熱的な舞踊が繰り広げられる。

これまでインド舞踊に触れたことがないという人も、足を運んでみるときっと新たな世界と出会えるはず。七夕に、異文化の芸術に触れてみる体験はいかが?

シュリンガーラ=恋情 インド芸術の美意識に触れてみよう

インド古典音楽の代表的な打楽器タブラ、弦楽器シタールによる演奏と、ヒンドゥー教の巫子舞でありイスラム・ムガールの宮廷舞踊でもある北インド古典舞踊カタックによる公演。

今回は七夕にちなみ、テーマは「恋する気持ち」。

インド芸術には人間の潜在的な心情に訴えかけ呼び起こす美意識「ナヴァラサ」というものがあるという。今回は、七夕によせて「ナヴァラサ」の中のシュリンガーラ=恋情を心に呼び起こすような優美で情熱的な舞踊が繰り広げられる。

これまでインド舞踊に触れたことがないという人も、足を運んでみるときっと新たな世界と出会えるはず。七夕に、異文化の芸術に触れてみる体験はいかが?

踊ってみたくなった人には、7月14日(土)にインド舞踊(カタック)体験会もあり!詳しくは下記HPをチェック。

シュリンガーラ=恋情 インド芸術の美意識に触れてみよう シュリンガーラ=恋情 インド芸術の美意識に触れてみよう シュリンガーラ=恋情 インド芸術の美意識に触れてみよう

七夕によせてインドからの恋の歌 インド古典音楽と舞踊シュリンガーラ


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • ホテルメイドならではのラグジュアリーなクリスマスケーキ【JWマリオット・ホテル奈良|奈良市】


  • 串から締めまで、こだわり尽くし の焼き鳥店!富雄で出会う『焼鳥 福籠』の世界


  • なら工藝館で奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」の魅力に迫る!【知られざる奈良一刀彫の始祖 岡野松壽】


  • 奈良・神社仏閣の紅葉名所7選!夜間ライトアップや特別拝観も【2025年版】


  • 素材ひとつひとつに想いをこめた、やさしい味わいのクリスマスケーキ【空気ケーキ。|奈良市】


  • 秋の奈良おすすめスポット!紅葉、イチョウ、ススキを見に行こう【2025年版】