大和郡山市
2018/06/16 01:00

不思議なかたちの道具をモチーフにブローチを作ってみよう!

不思議なかたちの道具をモチーフにブローチを作ってみよう!

モノには不思議な形や名前がたくさんあり、時代によって変わるものがある。それをじっくり見比べることで道具の魅力や違いを見つけてみよう、というもの。

開催中の、春季企画展「不思議な形 不思議な名前」にちなみ、不思議な形をした道具をモチーフにプラスチック板を使ってブローチを作るワークショップ。不思議な道具を観察したり、学芸員に教わったりしながら一味違った工作を楽しもう。

モチーフとなる道具は「らんびき」と呼ばれる蒸留用具、綿の繊維から糸を作る「糸車」、まるで美術品のように美しいガラス製のハエ取り器の3種類。ワークショップの時だけ展示ケースから出され、じっくり見たり触ったりできる。

ブローチ作りは、下絵をなぞって好きな色を塗る作業がほとんどなので気軽に挑戦できる。小さな子どもがいるファミリーもぜひ参加してみて。

ワークショップ「さわってみよう、つくってみよう、不思議な形ープラスチック板でつくる昔の道具ブローチー」


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良や京都「古都」ゆかりの地で歴史と文化に触れるウオーキング大会開催!【KANSAIウオーク2025】


  • 夏の終わりに全力で遊ぼう!奈良県大和郡山市の「まほろば健康パークファミリープールで1日限りの水遊びフェス!【WATER PARTY! in FAMILY POOL】


  • 6年ぶりに夜に開催! 大和郡山市で夏祭りと花火を楽しもう!【やまとの夏まつり】


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】