吉野町大淀町下市町東吉野村
2018/02/04 01:00

【初市/下市町】蛭子神社の祭典とともに行われる下市町最大のお祭り!

【初市/下市町】蛭子神社の祭典とともに行われる下市町最大のお祭り!

「商売繁盛で笹もって来い!」の威勢のよいかけ声で知られ、奈良県内でも規模の大きなえびすのひとつとされている、下市町の蛭子神社の祭典とともに行われる「初市」。
国道309号の千石橋南詰から約700メートルに渡って通行止めにして、数多くの屋台が軒を連ねる下市町最大のお祭りだ。

子どもみこしの練り歩きや、奈良県警察音楽隊による演奏パレードに合わせて、下市町のごんたくんをはじめ、ゆるキャラの行進。ステージでは、「初市ふれあいコンサート」や和太鼓演奏、ゆるキャラショー、当日はせんとくんの誕生日ということで、誕生日のお祝いまで!訪れる人を楽しませてくれる企画が盛りだくさん。

また、蛭子神社では獅子舞の奉納も行われるので、初市とあわせて見に行こう!

初市


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 吉野山の麓であざやかな紅葉に包まれる明治創建の「吉野神宮」【吉野町】


  • 幻想的な空間が広がる「東の滝・夢淵ライトアップ」【東吉野村】