野迫川村十津川村下北山村上北山村
2018/02/18 01:00

十津川温泉ぶらり散歩♪のれんの写真を集めてお土産をゲット!

十津川温泉街を楽しく巡ろう!


十津川温泉ぶらり散歩♪のれんの写真を集めてお土産をゲット!

「平谷三丘(thank you)No.1垣平ナイスロケーション」からの眺め

昨年初めて開催した「十津川温泉のれんラリー」。前回の参加者アンケートなどで好評につき、シーズン2の開催が決定!今回は、前回より大幅に数を増やした全34枚の「のれん」が待ち受ける。

マップを手に十津川温泉街を散策しながら「のれん」の写真をスマホなどで撮影して15枚ほど集めると、お土産がもらえるという企画だ。
まずは十津川温泉バスセンター横の「ふくおか商店」などでのれんマップを入手し、十津川温泉活性化協議会メンバー考案のおすすめラリーコースを歩くもよし、自分でコースを決めて歩くもよし!温泉宿に滞在した際のちょっとした時間やバスの待ち時間を利用すれば、旅行がより充実して楽しいものになりそう♪

全のれん34枚制覇の猛者には「三湯(湯泉地、十津川、上湯)めぐりペア無料入浴券」をもれなくプレゼント。さらに、アンケートに答えると宿泊にも使えるふれあい商品券2万円分を抽選で5名にプレゼント!

温泉街のほど近く、大河のような二津野(ふたつの)ダム湖では、晴れた日が続けば湖面がエメラルドグリーンに染まる美しい風景を眺められる。また、のれんマップの他に地元レア情報満載の「平谷三丘(thank you)レアマップ」もあり!マップを手に、地元の人に尋ねながら歩いてみよう。高台の絶景ビュースポットと出会ったり、のれんラリーがなければ通らないような小道に入ったりと、いろんな発見を楽しみつつ風光明媚な温泉街を満喫!

十津川温泉ぶらり散歩♪のれんの写真を集めてお土産をゲット!

十津川温泉のれんラリー シーズン2


スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 【下北山スポーツ公園】キャンプや温泉も楽しめる桜スポット。さくら祭も開催!|奈良県下北山村


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!


  • 【奈良の地名】読めそうで読めない!?「上牧町」や「野迫川村」読めますか?【北葛城郡・吉野郡編】