雑貨家電・家具ショッピング
2025/11/17 14:10
ぱーぷる編集部

奈良・橿原から、日本初の“吉野杉USBメモリーケース”誕生!想い出を“カタチ”で残す新提案『ぽけっとフィルム』

奈良・橿原から、日本初の“吉野杉USBメモリーケース”誕生!想い出を“カタチ”で残す新提案『ぽけっとフィルム』

奈良県橿原市・今井町を拠点に映像制作を手がける株式会社MWVが、子どもたちの想い出を温もりある形で残す新商品『ぽけっとフィルム』を開発。
2025年11月20・21日に東京で開催される「保育博2025」で初お披露目される。

奈良の木と職人の手仕事、そして子どもたちの想い出をつなぐ“あたたかいテクノロジー”。
フィルムカメラ型のケースはインテリアにもなり、見るたびに笑顔がこぼれる小さな宝箱のよう。
「デジタルの便利さ」と「木のぬくもり」が出会った、新しい奈良発の逸品だ。

スマホで見られる“木のアルバム”


奈良・橿原から、日本初の“吉野杉USBメモリーケース”誕生!想い出を“カタチ”で残す新提案『ぽけっとフィルム』

『ぽけっとフィルム』は、園行事やイベント映像をスマートフォンで手軽に視聴できるUSBメモリーを、吉野杉で作られた木製ケースに収めたもの。

昔のフィルムカメラをモチーフにしたデザインで、レンズ部分のコルクを外すとUSBが登場。
Type-C対応のUSBメモリーをスマートフォンに直接接続することで、いつでも、どこでも映像を視聴できる。

「DVDプレーヤーがない」「Blu-rayが見られない」といった声に応える形で誕生した、“見て飾れる”映像の新しい残し方だ。

木工作家SUGGY氏とコラボ。奈良の林業資源を活かす


奈良・橿原から、日本初の“吉野杉USBメモリーケース”誕生!想い出を“カタチ”で残す新提案『ぽけっとフィルム』 奈良・橿原から、日本初の“吉野杉USBメモリーケース”誕生!想い出を“カタチ”で残す新提案『ぽけっとフィルム』

ケースの制作は、葛城市の木工作家で木育インストラクターのSUGGY(スッギー)氏が担当。
500年以上の歴史をもつ吉野林業の杉を使用し、「デジタル × ナチュラル」をテーマに仕上げた。

ケースはオレンジ・水色・緑・ピンク・黄色・白の6色展開。
名前や園名を刻印できるカスタマイズも可能で、卒園記念や贈り物にもぴったり。

“想い出を育む”映像会社が生んだ新しいカタチ


MWVは1992年創業、橿原市今井町に本社を置く映像制作会社。
幼稚園・保育園・認定こども園の行事記録を中心に、行政や企業の映像、ライブ配信なども手がけている。
「子どもたちの自己肯定感を育み、想い出を未来へつなぐ」を理念に、これまで数多くの“育ちの記録”を残してきた。

代表の森脇正文さんは「子どもたちが成長した後、自分の映像を見返すことで“愛されていた”と感じてほしい」と話す。

商品情報


■ぽけっとフィルム
ケース素材:吉野杉(奈良県産)
サイズ:本体 94×80×32mm(ケース 105×90×38)
データ容量:USBメモリー 32GB
発売日:2025年11月20日(木)

■価格 
ベーシック ¥8,800(税込)
刻印プラス ¥9,900(税込)
フルセット(刻印+データ移行) ¥11,000(税込)
※一般販売単品販売価格
※園への販売卸価格はオープン価格

動画・写真:制作風景やCM映像はYouTubeで公開中。

販売サイトはこちら

CM映像はこちら

制作工程映像はこちら

お問い合わせ


株式会社MWV(エムダブリュブイ)
奈良県橿原市今井町1丁目7-18
TEL:0744-20-1080
MAIL:info@mwv.jp

公式サイト

奈良・橿原から、日本初の“吉野杉USBメモリーケース”誕生!想い出を“カタチ”で残す新提案『ぽけっとフィルム』

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【2022年まとめ~ショッピング編~】奈良でお買い物を楽しもう!ここでしか手に入らないものがいっぱい


  • かつての有名デザイナーたちが手掛けたミッドセンチュリーモダンなヨーロッパ・北欧ヴィンテージ家具【SNAPPY LABEL(スナーピー レーベル)|生駒市】


  • 【新店】関西初出店!シャンデリア&フラワー専門店が奈良に誕生|STOCK ROOM(ストックルーム)奈良


  • 戦前の古きよきものを現代に。アンティーク家具【グリーンベアーズカンパニー|広陵町】


  • 温かい光に包まれる英国アンティーク家具のお店【inhi(インハイ)|大和郡山市】


  • 【新店】選んで楽しい、カスタムバッグ|CUSTOM BAG Milih