奈良県天川村
2025/11/01 07:00
ぱーぷる編集部

秋色に染まる渓谷美に酔いしれる!「天の川もみじまつり」も開催【みたらい渓谷|奈良県天川村】

四季折々の景観で癒してくれる天川村のみたらい渓谷。

秋には天から赤や黄色が降ってきたように山頂から色付き、全山紅葉の錦秋には天井の秋という言葉がぴったりの風情となる。


秋色に染まる渓谷美に酔いしれる!「天の川もみじまつり」も開催【みたらい渓谷|奈良県天川村】

霊峰・大峯山を源に流れる名水は、川底まで見えるほどの透明度。その水面は、息をのむようなエメラルドグリーンに輝く。

迫力満点の岩や滝がその清流を彩り、まさに奈良きっての絶景自然スポット。

秋色に染まる渓谷美に酔いしれる!「天の川もみじまつり」も開催【みたらい渓谷|奈良県天川村】

川沿いに整備された全長約7kmのハイキングコースでは、この時期ならではの色彩豊かな紅葉が楽しめる。

遊歩道にあるつり橋からは滝を上に眺めることもできてまさに絶景。

みたらい渓谷で紅葉を堪能した後は、洞川温泉や天の川温泉で、歩き疲れた体をゆっくり癒すのもおすすめ。

紅葉の見頃予想&アクセス


<見頃予想>
10月下旬~11月下旬

<アクセス>
近鉄「下市口駅」より、奈良交通バス「天川川合」下車、徒歩約50分

天の川もみじまつり開催!


錦秋のみたらい渓谷では毎年「天の川もみじまつり」を開催。

2025年11月8日(土)~11月9日(日)の日程で、天川村特産展や飲食模擬店、和太鼓龍王による演奏、スタンプを集めて豪華賞品が当たるウォークラリーなど、さまざまなイベントを開催。

この機会にぜひ天川村の大自然を体感しに出かけてみて。

●会場
天川村役場(役場会場)、洞川温泉観光案内所(洞川会場)

●駐車場
役場会場となりの臨時駐車場では、協賛金として1台あたり1,000円が必要。
協賛金領収書は役場イベント会場内で500円の商品券として利用可。

秋色に染まる渓谷美に酔いしれる!「天の川もみじまつり」も開催【みたらい渓谷|奈良県天川村】

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2026』発売!


  • 大峯の夜空を彩る神秘の花火!洞川の歴史と伝統が息づく祭り【大峯山洞川温泉行者まつり花火大会】


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『無垢の木の家に住む。』4月20日発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2025』が発売!