2025/09/30 17:00
ぱーぷる編集部
【奈良県】グルメにアートにハロウィンも!10月のおすすめイベントまとめ
10月も奈良県内で行われるイベントがたくさん!
過ごしやすくなるこの季節、グルメにアートに、思い切り楽しもう♪

※イベントは随時追加・更新!
※終了日が早い順に掲載。
◆ 第12回 キャンドルナイトの集い【葛城市】
2025年10月4日(土)

環境に優しい街づくりを目指す葛城市が、使用済み天ぷら油(廃食油)の再利用や節電など、環境問題について考えるきっかけにと開催。
会場となる新庄第二健民運動場には3,500個のキャンドルが並び、やさしい灯りが幻想的な空間を演出する。
ステージではミニライブがあり、夜店(キッチンカー)も多数出店。
輪投げやスーパーボールすくいなどの懐かしの遊びコーナーや体験コーナー・ワークショップ、環境PRコーナーなど、子どもも大人も楽しめるイベントが盛りだくさん!
開催概要
●開催日時
2025年10月4日(土)15:00~20:00
キャンドル点火開始:17:00
オープニングイベント:18:00
●開催場所
新庄第二健民運動場(屋敷山公園内)
●駐車場について
屋敷山公園の常設駐車場のほかに以下の臨時駐車場を設置。
・新庄中学校 臨時駐車場
(奈良県葛城市新庄248)
●問合せ先
葛城市市民生活部環境課(0745-44-5004)
葛城市で3500個のキャンドルが揺れる幻想的なキャンドルナイト!イベントも盛りだくさん【キャンドルナイトの集い2025】
◆ 奈良クラフトビール祭り【奈良市】
2025年10月4日(土)、5日(日)

奈良公園登大路園地にてビール好きにはたまらない祭典「奈良クラフトビール祭り」が開催される。
奈良県内にある11クラフトビール醸造所と和歌山県より1醸造所が参加。計12クラフトビール醸造所が一堂に会する。
さらに、クラフトビールに合ったフードもたくさん。奈良の素材を存分に生かした個性豊かなクラフトビールとおいしいフードを存分に楽しもう。
開催概要
●日時
2025年10月4日(土) 、5日(日)
10:00~17:00(LO.16:30)
●会場
奈良公園登大路園地
●入場料
無料
※各社のクラフトビールを飲むには会場受付で専用プラカップ(税込100円)の購入が必要
※会場受付にて専用プラカップとともにチケット(300円単位、5枚綴り1,500円、10枚綴り3,000円)を販売
奈良公園で「奈良クラフトビール祭り」開催!出店予定醸造所もご紹介
◆ 采女祭【奈良市】
2025年10月6日(月)

奈良県奈良市の猿沢池で行われる「采女祭」は、中秋の名月に執り行われる伝統的な祭事。
「花扇奉納行列」や「花扇奉納神事」、「管絃船の儀」など古来の伝統を守りつつ、地域の人々によって盛大に開催される。
2025年10月1日(水)~10月6日(月)の6日間、采女祭の特別企画として、奈良市内商店街周辺のお菓子店と連携し、特別企画「お月見スイーツ×采女祭」も実施。
伝統行事と期間限定のお月見スイーツを楽しもう。
開催概要
●開催日
2025年10月6日(月)
●開催スケジュール
・花扇奉納行列
17:00~(JR奈良駅~采女神社)
・例祭〈花扇奉納神事〉
18:00~(采女神社)
*特別公演 篠笛奉納演奏「采女おとがたり」
18:45頃~(猿沢池)
・管絃船の儀
19:00~(猿沢池)
奈良・猿沢池で「采女祭(うねめまつり)」開催!特別企画「お月見スイーツ×采女祭」も同時開催!
◆ よしのウッドフェス2025【吉野町】
2025年10月11日(土)、12日(日)

「木とともにある暮らし」の面白さと可能性を再発見できるのが、日本の造林発祥の地・奈良県吉野町で開催される「よしのウッドフェス」。
マルシェや木工体験、吉野の木と歴史を学べるツアー、そして満足いくほど木と戯れるチャレンジなどが体験できる。
マルシェで美味しいものを食べ、木工教室で楽しく遊び、町歩きをして歴史を感じ、めいっぱい遊んで、でも気付けば少し、木が身近に感じられるようになっている、そんなイベントに、ぜひ家族や友人と参加してみよう。
開催概要
●開催日時
2025年10月11日(土)、12日(日)
10:00~15:00
●会場
旧吉野小学校跡地 in 吉野貯木エリア
(住所:奈良県吉野郡吉野町上市2294)
●主催者
一般社団法人 吉野と暮らす会
●共催
吉野町役場、吉野製材工業協同組合
奈良県吉野町で「木のある暮らし」を再発見!思い切り木と触れ合える「よしのウッドフェス2025」開催!
◆ 高山竹あかり【生駒市】
2025年10月11日(土)、12日(日)

全国の9割以上の生産シェアを誇る茶筌(ちゃせん)をはじめ、茶道具や編み針などの竹製品づくりが盛んな生駒市北部の高山地区で、毎年秋に竹とろうそくの炎が織り成す光を楽しむイベントが「高山竹あかり」。
約50種類以上の竹が生える園内に、竹の造形物や行燈が並び、独特な世界観を演出する。
さらに、竹製品に親しめる抹茶体験や茶筌の上編みなどの体験教室、アーティストによる演奏など大人から子どもまで楽しめる催しも充実。
開催概要
●開催日時
2025年10月11日(土)・12日(日)
14:00~20:00
※竹の造形物・行燈の点灯は両日17:30~
※10月11日(土)のみ、17:00から点灯式を開催。
●開催場所
高山竹林園(奈良県生駒市高山町3440番地)
【高山竹あかり】生駒市の高山竹林園で開催!竹とあかりが織りなす幽玄な世界へ
◆ 春日野音楽祭【奈良市】
2025年10月12日(日)

今年で第10回を迎える春日野音楽祭は、「御蓋山(みかさやま)に音楽を奉納する」をテーマに春日大社の第60次式年造替を祝い、スタートした野外音楽フェス。
市民公募のステージや大合奏、著名アーティストの奉納演奏など、奈良公園から春日大社にかけて、多種多様なステージで奈良を盛り上げる!
当日はマルシェや音楽レクリエーションも楽しめる。
音楽を愛するすべての人々にとって、奈良の豊かな自然と歴史を感じながら楽しめる、特別な音楽祭。街全体が音楽に包まれるような一体感を味わおう!
開催概要
●開催日時
2025年10月12日(日)
10:00〜17:00
●会場
春日大社境内を中心とする「まちなか・奈良公園」
※イベント来場者用の駐車場はありません。会場へは公共交通機関をご利用下さい。
春日大社や奈良公園が舞台!奈良の秋を彩る音楽の祭典「春日野音楽祭」今年も開催!
◆ ハロウィンフェスティバルin上牧町【上牧町】
2025年10月12日(日)

奈良県北葛城郡上牧町にあるMEGAドン・キホーテUNY西大和店の駐車場が、1日限定でハロウィン色に染まる!
秋の味覚からキュートなハロウィンスイーツまで堪能できる14店舗が登場。さらに、手作り体験やハンドメイド雑貨も大集合。ハロウィンをテーマにした遊びコンテンツが盛りだくさん!
お気に入りの仮装で、子どもも大人もみんなで “食べて・遊んで・変身できる” 特別なハロウィンの思い出を作ろう。
開催概要
●日時
2025年10月12日(日)10:00〜18:00
●場所
MEGAドン・キホーテ UNY西大和店 駐車場
奈良県北葛城郡上牧町ささゆり台1-1-1
●主催
つむぐマルシェPLUS
食べて遊んで親子で一日楽しめる!「ハロウィンフェスティバル」開催!【奈良県上牧町】
◆あきいろマルシェin馬見フラワーフェスタ【広陵町・河合町】
2025年10月4日(土)~13日(月)

9月下旬から11月にかけて、約120品種1,000株のダリア、約11万本のコスモスなど秋の花々のほかに、茜色に紅葉したコキアなどが出迎えてくれる馬見丘陵公園。
10月4日(土)~13日(月)の期間は、「あきいろマルシェin馬見フラワーフェスタ」を開催。
イベント期間中には、地元・北葛城郡4町のフードマルシェや地域物産品販売など、お楽しみのコンテンツが盛りだくさん!
カラフルな花とマルシェを楽しもう。
開催概要
●開催期間
2025年10月4日 (土)~13日 (月)※荒天中止
●開催時間
10:00~17:00 ※公園内散策は時間にかかわらず自由
●会場
奈良県営 馬見丘陵公園(奈良県北葛城郡河合町佐味田2202)
●入園料
無料
●駐車場
上記イベント期間中は馬見丘陵公園のすべての駐車場が有料(500円/回)
※イベント期間中の土曜日・日曜日・祝日には臨時バスも運行。公共交通機関の利用がおすすめです。
●問合せ先
奈良県中和公園事務所(0745-56-3851)
秋の馬見丘陵公園はダリア、コスモス、コキアがおでむかえ!花とマルシェを楽しもう!【あきいろマルシェin馬見フラワーフェスタ】
◆ 平城京秋の散楽フェスタ2025【奈良市】
2025年10月10日(金)~13日(月・祝)

奈良市の平城宮跡歴史公園でグルメ、芸能、体験型企画、そして迫力満点の花火大会まで、世代を超えて楽しめる秋の一大イベントが開催される。
奈良を拠点に活動するアーティストたちが日替わりで登場する「平城京ステージ」や奈良最大級のマーケット「平城京 肆(いちくら)」、ストリートパフォーマンスの王者を決める「百戯王決定戦」、親子で楽しめる「KIDS万博 in 平城京」、全国のご当地グルメが集結の「全国屋台グルメフェス」など、お楽しみが満載。
世界遺産の平城京で、秋の祭典を楽しもう。
開催概要
●イベント名
奈良からSDGsを考えよう 平城京 秋の散楽フェスタ2025
●開催日時
2025年10月10日(金)~13日(月・祝)
11:00〜20:00(※一部プログラムは時間指定あり)
●会場
平城宮跡歴史公園
●料金
入場無料 (雨天決行)
大迫力の花火も!世界遺産の奈良・平城宮跡に芸能・エンタメ・グルメが大集合!【平城京秋の散楽フェスタ2025】
◆ 大和麺祭2025
2025年9月1日(月)~10月31日(金)

ぱーぷるでラーメンの連載を担当しているTAR-KUNの連載5周年を記念して、『大和麺祭2025』を開催!
奈良の各人気ラーメン店が、「背徳麺」「ラーメン片手に食べたいラーメン」「俺のスタミナラーメン」の3つの中からセレクトしたテーマで、店の個性をしっかりと落とし込んだスペシャルな限定メニューを提供する。
各店の提供日やメニューの詳細は以下のリンクよりご確認を。
※変更の可能性もありますので、訪れる際は最新の情報をチェックしてくださいね。
『大和麺祭2025』開催決定! 奈良のラーメン店が全力を尽くす熱~い2カ月がはじまる!
◆ 10月に楽しめる展覧会まとめ

芸術の秋を堪能しよう!
残暑のおでかけは美術館・博物館へ。9月・10月に奈良県で開催中の展覧会まとめ