2025/09/08 12:22
ぱーぷる編集部
スポーツの熱きコラボが奈良を揺らす!「奈良競輪×奈良クラブ」イベント潜入レポート

2025年9月6日(土)、サッカーJ3の奈良クラブ ホームゲームが開催されたロートフィールド奈良で、奈良競輪とのコラボイベントが実施された。
憧れの選手に大興奮!ブースで体験交流

スタジアムの外周に設置された奈良競輪のPRブースは、試合開始前からたくさんの人で賑わっていた。
奈良支部所属の競輪選手2名、野口正則選手と西田美菜選手も来場し、ファンとの交流を実施。普段なかなか会うことのできない選手との会話や写真撮影を楽しむ様子が見られた。
ブースでは、競輪選手のトレーニングにも使われるワットバイクの体験会も開催。子どもから大人まで、誰もが一生懸命ペダルを回し、自分のパワーを測っていた。
サッカーファンに届ける!熱いPRタイム

キックオフ前には、ピッチの上でPRタイムが設けられた。

西田選手は、「競輪はサッカーと同じようにスピードと駆け引きが重要で、最高時速70kmを超える迫力満点のスポーツだ」と語り、会場を沸かせた。

さらに、野口選手からは「キッチンカーや子供向けイベントが充実していて、家族みんなで楽しめる」ことが紹介された。
そして、「競輪の収益の一部は地域のスポーツ振興や福祉、防災活動にも活用されており、競輪を応援することは、奈良の地域づくりや未来のスポーツを支えることにもつながっている。」
と、競輪が持つ社会貢献の一面を力強く伝えた。
絆を深めた「エスコートキッズ」

8月17日(日)に奈良競輪場で行われたサマーフェスティバルで募集したキッズたちが、奈良クラブの選手と一緒にエスコートキッズとしてピッチに入場。
子供たちにとって、普段は接点のない選手たちと一緒に歩く、貴重な体験となった。
連携が生み出す相乗効果
今回のコラボは、来場者の楽しさを増すだけでなく、両団体に大きな成果をもたらした。
この連携をきっかけに、奈良競輪場や奈良クラブが今後もスポーツで奈良を盛り上げてくれることを期待したい。