奈良市
2025/09/11 12:00
ぱーぷる編集部

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

映画監督・河瀬直美氏が理事長を務めるNPO法人なら国際映画祭が、10代のユース世代が中心となって創り上げる映画祭「なら国際映画祭 for YOUTH 2025」を2025年9月21日(日)から23日(火・祝)に開催する。

9月22日(月)には、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちのあかし」にて2作品、9月21日(日)、23日(火・祝)は奈良公園バスターミナルホールで2作品に加えベルリン国際映画祭から3作品、ショートショート フィルムフェスティバル&アジアの受賞作から5作品を上映。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品が奈良にやってくる。


世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

「なら国際映画祭 for YOUTH」とは

未来の映画人・表現者の育成を目的にした「なら国際映画祭 for YOUTH」は、2018年のユース審査員プロジェクトを皮切りに、2021年からスタート。

現在は10代のユース世代が映画制作・審査・運営のすべてに携わり、「ユース映画制作ワークショップ」「ユース映画審査員」「ユースシネマインターン」の3つの柱で毎年実施されている。

奈良で上映されるラインナップの全てをご紹介!

ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門選出作 (日本初上映含む3作品)


世界三大映画祭の一つ、ベルリン国際映画祭より、子どもを題材に扱った作品が対象の「ジェネレーション部門」の3作品を上映。

■ヴィレッジ・ ロックスターズ 2

監督・脚本:リマ・ダス|108分|2024年|インド、シンガポール、中国|字幕:日本語・英語|ワールドセールス:Diversion

インド・アッサムの小さな村を舞台にした、10代の少女ドゥヌの成長の物語。ミュージシャンを夢見るドゥヌは、質素ながらも日々を楽しく過ごしているが、ある日、人生の厳しい現実が彼女の前に立ちはだかる。それでも、彼女は音楽と人生の深い結びつきを再発見するため、前を見つめ続ける。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

■海辺へ行く道

監督・脚本:横浜聡子|141分|2025年|日本|字幕:英語|配給:東京テアトル、Free Stone Productions ©︎2025 映画「海辺へ行く道」製作委員会

海辺の街を舞台に、美術部員の14歳・奏介と仲間たちが夏休みに奔走する一方、秘密めいた“大人のアーティスト”たちが入り交じる。のびやかな子どもたちと迷う大人たちの姿を、光あふれる海を背景に描く、優しさとユーモアに満ちた人生讃歌。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

■テット・ブリュレ

監督・脚本:マヤ=アジミア・イデ・ゼラマ|84分|2025年|ベルギー|字幕:日本語・英語|ワールドセールス:MAD DISTRIBUTION

12歳のエヤは、ブリュッセルのチュニジア系家庭で育つ少女。最愛の兄を突然失い、深い喪の儀式に包まれながら、想像力と仲間の支えを糧に悲しみを乗り越え、大人への一歩を踏み出す物語。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025受賞作品セレクション


米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)は世界各国から集まる多彩な短編映画を上映するアジア最大級の映画祭。 2025年受賞作品より選りすぐりの5作品を上映する。

■I See You いないいないばぁ!

監督・脚本:Briar March|17分09秒|2024年|ニュージーランド|字幕:日本語

完璧な子どもを選べる時代が訪れつつある中で、若い母親が自分の娘をありのままに愛し、受け入れることに苦悩する。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

■塀の中で

監督・脚本:Nathan Fagan|14分59秒|2024年|アイルランド|字幕:日本語

長期にわたる独房収監。この終わりのない恐怖にとらわれた3人の囚人たちは、自らの想像力が生み出す無限の空想世界に安息と逃げ場を見出す。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

■いきがい

監督・脚本:Trent Cooper|20分12秒|2023年|アメリカ|字幕:日本語

ついにその電話がかかってきた。大学を卒業してから2年間、アルリルワン・アディヤミは体型維持に努めてきた。夢を諦めなかった彼に、ついにNFLのチームが連絡を取ってきたのだ。 しかし、彼の返事は予想外のものだった。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

■ヴァーリャの冒険

監督・脚本:Gonçalo Almeida|8分45秒|2024年|ポルトガル|字幕:日本語

ヴァーリャの巣穴で繰り返し響くゴロゴロという音。それは日常を乱し、ヴァーリャを未知の世界へ踏み出させる。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

■破れたパンティーストッキング

監督・脚本:Fabian Munsterhjelm|14分30秒|2024年|フィンランド|字幕:日本語

あるカップルは大切なイベントに出席するため今まさに家を 出ようとしている。鍵、スマホ、招待状、大事なものは全て持ったはず。でも彼女のパンストには穴が!

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

この夏、 13歳から17歳の4人で創った作品「縁 en」


■縁 en

監督・脚本:井上楽斎・前尾奈佑・山田梨乃・中越菊央|13分|2025年|日本

なら国際映画祭のユース映画制作プロジェクトは 「子どもを子ども扱いしない」という理念のもと、脚本・撮影・演出・編集までをユースのみで行うプログラム。 2025年は映画監督・島田角栄氏を特別講師に迎え、13歳から17歳までの4名が参加し、短編映画「縁 en」を制作した。

9月23日(火・祝)16時30分より奈良公園バスターミナルレクチャーホールにて上映・舞台挨拶が行われる。

世界の映画ファンを魅了した珠玉の作品を奈良で上映。次世代が創る映画祭開催!【なら国際映画祭 for Youth 2025】

「やまのべradio」 新聞配達でつながるヒューマンドラマ


■やまのべradio

監督:小松頼礼|27分|2025年|日本

「なら国際映画祭」では18歳から24歳までの若者を対象に、短編映画の監督を募集するプロジェクト「NARAtive Jr.(ナラティブジュニア)」を実施している。「NARAtive Jr.」3作品目となる2024年度は公募に応募した3人(4作品)の企画書の中から、京都府京田辺市の小松頼礼(よりなり)さん(18)を監督に選出し、天理市で撮影され、短編映画『やまのべradio』が誕生した。

9月21日(日)18時より奈良公園バスターミナルレクチャーホールにて上映・舞台挨拶が行われる。

奈良県在住の方には「地元割引」あり!


チケットは1プログラム1,000円。「地元割引」として、奈良県在住の方は2本目を無料で鑑賞できる。

ユース制作『縁 en』は無料上映。大阪・関西万博「いのちのあかし」での上映会は入場無料だが、別途万博会場への入場券が必要となる。

映画・芸術・文化を愛するみなさん、次世代が中心となって創り上げる映画の世界を堪能しよう。

開催概要


●日時
2025年9月21日(日)、23日(火・祝)

●会場
奈良公園バスターミナルレクチャーホール
(奈良県奈良市登大路町76)

●料金
1プログラム1,000円 

チケットはこちらから

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【奈良のコスモス名所】宝石のような可憐な輝き!般若寺でコスモスのグラスキューブに癒されて


  • 【奈良県立美術館】奈良ゆかりの彫刻家「安藤榮作」、初の大規模個展 開催


  • 今年は182倍怖くておもしろい⁈…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 【奈良のコスモス名所】橿原市の秋の風物詩!藤原宮跡の一面に広がる240万本のコスモス


  • スポーツの熱きコラボが奈良を揺らす!「奈良競輪×奈良クラブ」イベント潜入レポート


  • 奈良で東欧アートの風を感じて。奈良県立図書情報館で「福井さとこ 絵本原画展」を開催