奈良県明日香村キッズイベント
2025/07/18 19:00
ぱーぷる編集部

【夏休みイベント】明日香村の「万葉文化館」でわくわく体験!巨大めいろにも挑戦しよう!【にぎわいフェスタ万葉 夏】

奈良県明日香村の『奈良県立 万葉文化館』にて、今年もわくわくの夏休みイベント「にぎわいフェスタ万葉 夏」を開催!


夏休みは明日香村の「万葉文化館」でわくわく体験!巨大めいろにも挑戦しよう!【にぎわいフェスタ万葉 夏】

2025年7月20日(日)~8月30日(土)の期間中、いろんな体験イベントが開催される。夏休みの工作や自由研究にぴったり!

巨大めいろに挑戦!


夏休みは明日香村の「万葉文化館」でわくわく体験!巨大めいろにも挑戦しよう!【にぎわいフェスタ万葉 夏】

万葉文化館の企画展示室に段ボールでできた巨大めいろが登場!

めいろの中にあるキーワードをあつめよう♪

コースは「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3コースがあり、小さいお子さまでも楽しめる。

参加者にはグッズをプレゼント!

動きやすい服装でチャレンジしてみて!

●開催日時:7月26日(土)~8月6日(水)各日10:30~12:00、13:30~15:00
※7月28日(月)、8月4日(月)は休館日
●申込:不要(随時受付)
●料金:無料
●対象:小学生以下
●会場:企画展示室

紙相撲をつくってあそぼう!


夏休みは明日香村の「万葉文化館」でわくわく体験!巨大めいろにも挑戦しよう!【にぎわいフェスタ万葉 夏】

オリジナルの紙の力士を作って対戦しよう!
参加者にはグッズをプレゼント!

●開催日時:7月20日(日)13:30~(受付13:15)
●申込:不要
●料金:無料
●対象:小学生以上 保護者同伴可
●体験時間:約90分
●会場:企画展示室

夏休みこども万葉教室


夏休みは明日香村の「万葉文化館」でわくわく体験!巨大めいろにも挑戦しよう!【にぎわいフェスタ万葉 夏】

展示のみどころや万葉集の基礎知識などをかべ新聞風にまとめよう♪ 自由研究にピッタリなまとめ用紙つき。
参加者にはグッズをプレゼント!

●開催日時:7月27日(日)、8月2日(土)、8月11日(月・祝) 各日 ①10:30~ ② 13:30~
●申込:不要
●料金:無料
●対象:小・中学生 保護者同伴可
●定員:各回先着15名
●体験時間:各回約70分
●会場:エントランス

学芸員の仕事を体験してみよう


展示を行う専門家である学芸員の仕事を実際に体験してみよう!

●開催日時:8月10日(日)・8月16日(土) 各日 ①10:30~ ② 13:30~
●申込:不要
●料金:無料
●対象:小学生以上・大人のみも可
●定員:各回先着15名
●体験時間:各回約60分
●会場:企画展示室

ジャバラノートをつくろう(※申込は終了しました)


自分だけのジャバラノートを作ろう!

●開催日時:8月17日(日)  ①10:30~ ② 13:30~
●申込:要事前申込※申込は終了しました
●料金:無料
●対象:小・中学生 保護者同伴可
●定員:各回先着8名
●体験時間:各回約60分
●会場:万葉図書・情報室

万葉こどもシアター  「怪盗グルーのミニオン超変身」


●開催日時:8月24日(日) 13:30~15:05 (開場 13:00) 
●申込:不要
●料金:無料
●定員:先着100名
●会場:企画展示室
※定員を超えた際はご入場いただけない場合があります。

七夕かざり


旧暦の七夕(7月7日)は今年は8月29日。

館内入り口に大きな笹が登場! 短冊にお願い事を書いて笹に飾ろう♪

●開催日時:8月23日(土)~29日(金)
※8月25日(月)は休館日

その他のイベント


■特別展「天翔る飛鳥 烏頭尾精の世界」
2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
観覧料:一般1000円、高校・大学生500円、小・中学生300円
※国内の小・中学生、高校生、18歳未満は無料

■講座「令和7年度 万葉集をよむ」
2025年8月20日(水)14:00 ~ 15:30 (開場 13:30)
オンライン参加:要事前申込
会場参加:事前申込不要・定員150名
会場:企画展示室

■第23回万葉古代学公開シンポジウム
2025年8月30日(土)13:00 ~ 17:00 (開場 12:30)
事前申込不要・定員150名
参加費:500円(資料代含む)
会場:企画展示室

万葉文化館のGoogleMAPはこちら

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 暑さに負けず楽しもう!奈良の夏休みイベントまとめ【2023年】


  • 大人気イベント『えほん展なら』今年も奈良市の「奈良県コンベンションセンター」で開催!


  • 奈良の匠が手掛けた住まいのスタイルブック『建匠』vol.10が発売!【奈良すまい図鑑シリーズ】


  • 待望の3店舗目『ナラタテ』押熊店がオープンしています♪


  • 今が見頃!奈良のあじさい名所8選【2025年版】


  • 大和路のあじさい名所巡り。壷阪寺・岡寺・長谷寺・室生寺で心癒される花の巡礼【大和観音あぢさゐ回廊2025】