イタリアン
2025/05/23 11:45
奈良デリスタ

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」の5,000円ランチコースを徹底解説!

高級店の意味から旬の食材、贅沢なパスタ&メインまでご紹介。


【豆知識】「リストランテ」とは?店名に隠された意味

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖! 奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

ならまちにあるイタリアン『リストランテ リンコントロ』。

今回は一番お得なランチコースをいただきました。

コースの紹介に行く前に豆知識


店名にあるリストランテ(Ristorante)はイタリア語で「レストラン」を意味し、イタリアでは高級なレストランに使う言葉。
『リンコントロ』さんには「トラットリア」を冠したお店が系列にありますが、そちらは大衆的な食堂などのような感覚で利用します。

よく店名の前にリストランテやトラットリアなどの言葉がつくお店はこのような意味が意味があり冠しているのです。

白甘鯛から大和ポークまで!「PRANZO」5,000円コースで味わう至福の体験

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

では、コースの紹介です(PRANZO 5,000円)。

一品目の前菜は白甘鯛のなんば。

芳草を添えてよりさっぱりと。
一皿目に相応しい一品。

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

パンはバターをつけて食べるもよし、余ったソースをつけて食べるもよし。

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖! 奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

2皿目は北海道の千歳の赤平火鶏を使ったインボルティーニという、鶏ハムのような料理。

下の方にはその鶏を出汁にとった、ソースとマスタード合わせたソース。

その上にレンズ豆とフルーツトマトを。
ゆで卵は奈良の山添村で取れた大和肉鶏の有精卵。

鶏の旨みをしっかり感じられる一品です。

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖! 奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

続いて3皿目は、パスタ料理。

自家製の生パスタを使用。
ソースは愛媛県のアオリイカのイカスミのソース。

奈良県の野菜を使用。
上には春菊のパウダーと、キャベツのマイクロリーフをよく絡めていただく。

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖! 奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

メインは大和ポークの肩ロースを塊で。

曽爾村のほうれん草のマイクロリーフを使い、ソースは焦がした蜂蜜にマスタードを合わせたソース。

大和ポークは柔らかく、赤身にクセがない。そして脂が甘く美味しい。

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

デザートはパンナコッタ。

ゼラチンを使わず、卵白を使いながらクリームブリュレのような形で蒸し焼きにするタイプのクラシカルなパンナコッタ。

いちごミルクのジェラートとフランボワーズのソース。
上にはアーモンドのチュイルと、ビオラのお花、一緒に取り合わせていただきます。

奈良・ならまち「リストランテ リンコントロ」5,000円ランチコース徹底解剖!

昼のコースで判断!「リストランテ リンコントロ」が特別な理由

『リストランテ リンコントロ』のランチコースいかがでしたでしょうか?

私は、高級店のお店選びの際、まずはランチコースを行き、体感していいと感じたらディナーコースへ行くようにしてます。
どうしても単価の高い夜のコースに注力しがちなので、昼のコースのクオリティでどんなこだわりがあるお店なのか判断しています。

今回は昼のコースを取り上げましたが、『リストランテ リンコントロ』といえば夜のジビエが入ったコースも最高。

また機会があれば取り上げてみます!

筆者は年間600~700件食べ歩いていますが、何度も通っているおすすめできるイタリアンです。
この機会にぜひ足を運んでみては?

リストランテ リンコントロのGoogleマップはこちら

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 【新店】奈良市役所前にオープン!「TORRY PINES(トリーパインズ)」で愛犬と楽しむ絶品生パスタ&カフェ


  • 【奈良市/新店/隠れ家レストラン】中華×イタリアン!シェフのセンスが光る新大宮の創作中華『大和の料理店』


  • 石窯で食材の味を引き出す近鉄奈良駅スグの隠れ家イタリアン、イタリア料理薪火料理と自然派Wine 『ocu(オク)』


  • 奈良市富雄駅前でカジュアルに本格イタリアンが楽しめる“しあわせ”レストラン『2FeLICI(トゥーフェリーチ)』


  • 年間600店舗以上食べ歩くインフルエンサーの超おすすめ!トリュフパスタが絶品!奈良県の「ナカムラヤ」で味わう至福のコース


  • 橿原市坊城 『tomato monkey(トマトモンキー)』 27品目使用の地産地消イタリアンプレート