


壷阪寺はどんな桜スポット?
満開時にはソメイヨシノに覆い尽くされ、御堂や塔の伽藍が桜雲に浮いているかのような見事な景色となる。
高さ約15mの天竺渡来大釈迦如来石像の周辺にも桜が咲き、この時期だけの光景「桜大仏」が見られるなど、多くの人を惹きつける桜スポット。
眼病封じの寺として名高い壷阪寺、春爛漫の華やかな光景はまさに眼福だ。

お花見情報
▷例年の見頃
3月下旬~4月上旬
▷ライトアップ
2020年3月28日(土)~4月5日(日)
18:00~20:00
▷イベント
なし
▷鑑賞時間
(ライトアップ期間外)8:30~17:00
(ライトアップ期間の点灯時間)18:00~20:00
▷料金
大人/600円、高校生以下/100円
▷桜の本数
約300本
▷桜の種類
ソメイヨシノ
▷売店(屋台)
なし
▷ビール/日本酒販売
なし
▷場所取り
不可
▷境内での飲食
不可
▷ペット同伴
可

アクセス・駐車場情報
▷交通アクセス
近鉄壺阪山駅からバス「壷阪寺前」下車、徒歩すぐ
※ライトアップ開催時、駅からのバス運行はなし
▷駐車場
80台(500円/1回)
Information
壷阪寺(つぼさかでら)
- 住所
- 奈良県高市郡高取町壷阪3
- 問い合わせ先
- 壷阪寺
- 問い合わせ先
電話番号 - 0744-52-2016
- リンク
-
壷阪寺