
天理市役所北側を東西に走る「親里大路」は、イチョウの黄葉の名所。
秋晴れの日には、青空を背景に輝くような黄金の葉が映え、さわやかな風景を目にすることができる。
天理市のシンボルとして市木にもなっているイチョウ。
黄一色の並木の下、敷き詰められた落ち葉の絨毯を踏みながら散策してみよう。

少し足を伸ばして石上神宮まで歩き、境内にそびえる高さ約30m、樹齢約300年の見事な大イチョウを見に行くのもおすすめ。
さらに進んで山の辺の道に入ると、奈良らしいのどかで落ち着いた秋の風景が広がり、史跡が点在するハイキングコースとしても人気のエリアとなる。

天理駅周辺は人気の飲食店なども多く集まっている注目スポット。
秋風に誘われて、ぶらり天理散歩におでかけしてみては?
鑑賞DATA
<見頃予想>
11月上旬~12月上旬
<紅葉する木の種類>
イチョウ
<観賞時間>
終日
<ライトアップ>
無
<料金>
無料
Information
天理市役所周辺
- 住所
- 奈良県天理市川原城町周辺
- 駐車場
- 無 (天理駅前に有料P有)
- 問い合わせ先
- 天理市役所 産業振興課
- 問い合わせ先
電話番号 - 0743-63-1001
- アクセス
- 近鉄・JR天理駅より、徒歩約10分。