
広大な敷地が特徴の『奈良県営馬見丘陵公園』。
四季折々の自然を満喫できる。
「北エリア」、「中央エリア」、「南エリア」、「緑道エリア」の4つのエリアがあり、なかでも「北エリア」は大型遊具や噴水、大芝生広場など、子どもから大人まで楽しめる。
公園内に古墳もあるので、ピクニックの後には歴史の風を感じてみるのもおもしろい。
老若男女一日中楽しむことができる『奈良県営馬見丘陵公園』で、気持ちのいい休日を過ごしてみては?
Information
奈良県営馬見丘陵公園
- 住所
- 北葛城郡河合町佐味田2202
- 営業時間
- 終日開放、公園館9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休み
- 無
※公園館は月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 - 料金
- 無料
- 駐車場
- 872台(無料)
※8:00~18:00(6月~8月は19:00まで、11月~2月は17:00まで) - 問い合わせ先
- 奈良県中和公園事務所
- 問い合わせ先
電話番号 - 0745-56-3851
- リンク
- 奈良県HP
- 備考
- アクセス/
電車:近鉄池部駅下車、緑道北口(緑道エリア)まで徒歩2分
バス:近鉄五位堂駅より奈良交通バス 「馬見丘陵公園」下車すぐ
車:西名阪自動車道「法隆寺IC」より県道5号線を南へ約4km