吉野町大淀町下市町東吉野村ライフ生活
2017/09/26 01:00

コンフィチュールアーティスト 東 史の素材の美味しさを引き出す技術

「ジャム」ではなく「コンフィチュール」という名が知られるようになったのは、史さんの活躍があったからでは?と思うほど、「コンフィチュール=史さん」がしっくりとくる。
試行錯誤しながら作り上げられる史さんのコンフィチュール…とは。

コンフィチュールアーティスト 東 史の素材の美味しさを引き出す技術

Profile


奈良県庁から徒歩約3分。1921年の開業から95年、地域密着のキメ細やかなサービスと確かな診療、常に最新の医療技術を取り入れ進化を続けている『冨森歯科医院』。こちらの現院長である冨森伸一朗氏の経歴は少々特殊である。

学生時代からスポーツに明け暮れ、中でもボートはインターハイ・国体出場する程の腕前。「当時は歯科医になるとは考えていませんでした」と言うように、大学は理学部に進学。研究職に就くものと思われていたが、なぜ急に歯学の道に進むことになったのか。その理由を伺うと、「もちろん研究職も魅力的ですし素晴らしい仕事だと思うのですが、私の場合、小さい頃から歯科医院で働く親の姿を間近で見てきて、多くの患者さんに愛され、たくさんの笑顔が溢れるこの仕事に改めて魅力を感じ、私も自分にしか出来ないことでたくさんの人々の役に立ちたいと、歯科医の道に進むことを決心しました。」と当時を振り返る。

理学部からの歯学部編入は決して簡単な事ではないが、スポーツで培った集中力と忍耐力で、見事その道を切り拓いた。あの時感じた「人の役に立ちたい」という強い想い。その想いは今も冨森氏の原動力になっている。

コンフィチュールアーティスト
東 史(AZUMA FUMI)

奈良県吉野生まれ。果物や野菜を使ったコンフィチュールが話題となり、2006 年に地元・吉野に工房を設け「confiturefumi」ブランドをスタート。
今ではレストランやカフェをはじめ、雑誌などのメディアでも多数取り上げられるように。

生産者の想いを受け継ぐ
美味なるコンフィチュール


コンフィチュールを作りはじめて約11年。

今では県内にとどまらず全国からの問い合わせも多い「confiturefumi」だが、根底にあるのは農家さんへの想い。

「大切に育てられた野菜や果物だからこそ、それぞれの個性を引き出してあげたい」と切り方や砂糖を入れるタイミング、火加減など、素材に合わせた作り方にとことんこだわる。

そんな、素材本来の味が生きているコンフィチュールは、お料理に使うとさらに深みのあるおいしさへと変化する。

2017年吉野にオープンした『ナラヤマソウ』では、コンフィチュールの奥深さを存分に堪能できる料理がいただける。

コンフィチュールアーティスト 東 史の素材の美味しさを引き出す技術

confiture cafe narayamasou(コンフィチュールカフェ ナラヤマソウ)

  • 住所/奈良県吉野郡吉野町柳881
  • 電話/0746-35-7003
  • 営業時間/11:00~16:30(16:00LO)
  • 定休日/不定休
  • 駐車場/なし
店舗詳細ページへ

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • パーシモンホーム50周年大感謝祭 & 新築・リノベ個別相談会


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2024』が発売!


  • 家を建てたい!! 後悔のない「コスト配分」とは?


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『リフォーム&リノベーション2024』発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『LUXURY HOME vol.03』が発売!


  • 奈良すまい図鑑シリーズ『奈良で注文住宅を建てる 2023』が発売!