ユニークな人気とんかつ店のオードブル

奈良市神殿町、県道754号線沿いにあるお店。
個人店だが、一見チェーン店のようにも見える。実は、わざとそうしたのだとか。
「チェーン店のような見た目にした方が、お客さんが安心して来店できるのでは?」と思い現在のような外観に。
「まるかつ無料食堂」や「スポンサー企画」など、いろいろなチャレンジを続けている。
全国テレビでも多く取り上げられており、2021年には生駒市に2号店が開店予定と今話題のお店だ。
柔らかジューシーとんかつ、子どもも喜ぶエビフライ



やわらかジューシーなカツ、サクサクの衣。
そのおいしさの秘訣は、160℃という一般的な温度よりも低温で揚げること。
大きなエビフライは、重すぎてお箸が指に食い込むとクレーム(?)が入るほど。
小さなお子さまからお年寄りまで、みんな大満足間違いなし!
オードブルは「パーティーセット」、「バラエティーセット」、「オールスターセット」の3種類。
人数に応じて選んでみて。
オードブルのテイクアウトは営業時間内であれば受付可能。
1月1日のみお休みなので要注意。
今年のクリスマスや年末年始は、『まるかつ』のオードブルでパーティに花、もとい揚げものを添えよう!
Information
匠とんかつ まるかつ
- 住所
- 奈良市神殿町667-1
- 電話番号
- 0742-81-4568
- 営業時間
- 11:00〜22:00 (L.O.21:30)
- 休み
- 1月1日
- 席数
- 38席
- 駐車場
- 50台(共用駐車場)
- リンク
-
まるかつ
Twitter@marukatsunara