2020年OPEN!

奈良山大通りと、やすらぎの道が突き当たる道沿いに、新たにできたテイクアウト専門店『the UNIT takeaway』。
アクセスのよい同店。すでに車から目にした方も多いのでは?
テイクアウト専門店ではあるが、アウトドアテラスでイートインも可能。
注文口に近づくと、カレーやピザの焼けるいい香りがお腹の虫を刺激する。
ありそうでなかった。新しいスタイルのお店だ。
奈良市小西さくら通りにある『mello cafe』と奈良市押熊の『phool』、5月に惜しまれつつ閉店した『Tagore』の3店舗の味が集結。
試行錯誤して誕生した、自慢の味を求め、リピーターも続出している。


テイクアウトだと、お店でいただくものと比べて、味が落ちてしまうもの。
『the UNIT takeaway』では、おうちでもおいしく食べられるよう、正しい加熱方法のレシピをつけてくれるのがうれしいポイント。
事前に電話することで、スムーズに商品を受け取ることができるので、ぜひ活用してみて。
ピザにパスタにカレー・・・どれにするか迷っちゃう!


チョリソーのメキシカンピザ 1,300円(税抜)
焼きたてのもちもち生地が魅力のピザ。
チョリソーのマイルドな辛さがくせになる。
アボカドと4種の豆、トルティーヤチップスとの相性を楽しんで!

ポルチーニクリーム 850円(税抜)
厚切りのベーコンとポルチーニ茸が入ったパスタ。
なめらかで、こっくりとしたクリームソースは、食欲をかきたてる。
テイクアウト時は、麺とソースを個別に分けている。
温めてから混ぜることで、麺が伸びることなく、出来立てのような味と食感を味わえるのだ。



インドカリー&BBQチキンセット 1,200円(税抜)
カレーは、バターチキンやキーマカレー、チリココナッツカレーなど、6種類から選べる。
写真は、エビやホタテが入った、マイルドな辛さのココナッツカレー。
チキンはヨーグルトとスパイスに漬け込んだタンドリーチキン。
やわらかくて、スパイシーなチキンは、いくらでも食べられちゃいそう。
お皿からはみ出してしまうほど大きなナンは、ほんのりした甘さで、もちもち食感。
「あんなに大きかったのに、もうなくなってる!」なんてことに。

左)トロピカルソーダ 380円(税抜)
右)マンゴーラッシー 380円(税抜)
手作りドリンクのなかでも、おすすめなのがこの2つ。
トロピカルソーダは、グァバジュースをベースに、はちみつ、レモン、グレープフルーツが入った、フルーティで爽やかな甘さ。
マンゴーラッシーは、濃厚なマンゴーの味が光る。
暑い日や、辛いカレーと一緒に飲んでみて。
夜はライトアップした、エキゾチックな雰囲気が目印。
愛犬同伴できるので、わんちゃんと一緒にランチやディナーを楽しんで。
アウトドアテラス特有の、涼しい風を感じながら食べるもよし。
おうちでレストラン自慢の味を食べるもよし。
新しいスタイルのお店『the UNIT takeaway』をチェックしてみて。
Information
the UNIT Takeaway
- 住所
- 奈良市奈良阪町2832-1
- 電話番号
- 080-7174-4141
- 営業時間
- 11:30〜20:00(L.O.19:30)
※平日16:00以降はテイクアウトのみ。
土日祝は終日イートイン可能。 - 休み
- 水曜
- 席数
- 40席
- 料金
- ・インドカリーセット 900円(税抜)
・マルゲリータ 900円(税抜)
・クアトロ・フォルマッジ 1,200円(税抜)
・シーフードと明太子クリーム 850円(税抜)
・ジェラート各種 320円(税抜) - 駐車場
- 約20台
- リンク
-
Instagram@ptheunit_takeaway