奈良市
2021/02/25 01:00

【奈良市】病魔退散の祈りを込めて。貴重な刀剣や弓矢を大公開!

2020年から世界を騒がせ続けている新型コロナウイルス感染症。
古くから、人々は刀剣に病魔退散の祈りを込めてきた。
今回の展示では「春日権現験記」などの資料とともに、刀剣に込められた祈りを探る。

国宝や重要文化財など、貴重な展示物が目白押し!
武器としてだけでなく、祈りの対象としても重宝されてきた美しい刀剣たちを目に焼き付けてみてはいかがだろうか。

「重要文化財 三鈷柄籐巻剣」(写真提供:春日大社)

春日大社が所蔵する「三鈷柄籐巻剣(さんこづかとうまきのけん)」。
刀身は平安時代、拵は鎌倉時代のものとされている。

「国宝 若宮御料古神宝類 紫檀地螺鈿銀樋毛抜形太刀」(写真提供:春日大社)

後期から展示される「紫檀地螺鈿銀樋毛抜形太刀(したんじらでんぎんひけぬきがたたち)」。
「春日若宮おん祭り」で知られる『若宮神社』に奉納されていた太刀。
『春日大社』の宝物にしかない珍しい技法で装飾された美しい拵に注目だ。

後期から展示される「紫檀地銀樋毛抜形太刀(したんじがねといけぬきがたたち)」。
「おん祭り」で知られる『若宮神社』に奉納されている太刀。
美しい拵に注目だ。

冬季特別展「日本の名刀と武具-刀剣の歴史と病魔退散の祈り-」


https://par-ple.jp/gourmet/?area%5B%5D=nara

https://par-ple.jp

スマホへのインストールはこちらから

おすすめ


  • 奈良市富雄で味わう出汁にこだわった極上懐石料理 | 和 あすか


  • 【新店】ビブグルマン獲得店がプロデュース!豪華ミックスフライがおすすめ! | とんかつ清善


  • 今年もあいつがやってくる…奈良市「なら100年会館」で恐怖と感動の「稲川淳二の怪談ナイト」


  • 【グランドメルキュール奈良橿原】近鉄橿原神宮前駅から徒歩1分!街中のオールインクルーシブホテルで奈良を満喫【奈良のホテル特集2025】


  • 【ホテル日航奈良】JR奈良駅直結で便利!興福寺の特別メニューも【奈良のホテル特集2025】


  • 【西村邸】奈良町を満喫する古民家宿【奈良のホテル特集2025】