「これから」 2019年
世紀末印象派から現代までの西洋美術を常設展示している喜多美術館にて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となっていた「フジタナオミ展」を開催。30数点が展示される。
フジタ ナオミ プロフィール
1970年奈良県に生まれ、現在も在住。
15歳の時に描いたイラストを美術教師に認められ、一気に絵画の自由性を知る。自由な絵と短い言葉で一冊の本に完成されている絵本に魅力を感じ、高校卒業後の1991年京都の日本絵画造形専門学院に進む。
その後は独学で絵画を描き続け、京都、大阪、奈良などで個展、グループ展等で活動、現在に至る。
進路に絵本の学校を選択したこともあり、作品にはどこか物語性があるように思う。
作家コンセプト
私の頭の中には、フィルターのように写るもう一つの世界がある。
それは感じるカタチ。記憶と未来。物語の世界。私はそれをもう1つの現実として、共に生きてきた。
絵に表すことで、こちらの世界と繋がり呼吸がしやすくなる。私はその風景を、忠実に描きたい。
「魂のカタチ」 2019年
「地球」 2017年
料金
大人/800円
大学・高校生/700円
中学・小学生/200円(ただし保護者同伴)
Information
フジタ ナオミ展
- 開催期間
- 2021年1月9日(土)〜4月11日(日)
10:00~17:00(入館は16:30まで)
※ 最終日は15:00まで - 会場名
- 喜多美術館
- 会場住所
- 奈良県桜井市大字金屋730番地
- 休み
- 月曜日・木曜日(祝日のときは翌日休館)
- 料金
- 大人/800円、大学・高校生/700円、中学・小学生/200円(ただし保護者同伴)
- 問い合わせ先
- 喜多美術館
- 問い合わせ先
電話番号 - 0744-45-2849
- リンク
-
喜多美術館
- 備考
- P有(無料)
アクセス/
<電車>JR桜井線「三輪駅」より、徒歩約7分
近鉄大阪線「桜井駅」より、徒歩約15分
<車>西名阪天理インターより、 南へ約20分